※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ランドリーバスケットの選び方について相談があります。現在、大きなカゴを使っていますが壊れそうなので買い替えを検討中です。オシャレな2段のワイヤーカゴは容量が小さく、すぐにいっぱいになりそうです。洗濯は基本的にまとめて行うため、2段にする必要があるか疑問です。

ランドリーバスケットどんなの使ってますか?

我が家は今ダイソーで買った50~60Lくらいのバカでかいカゴを使ってるんですがそれが今壊れそうで買い替えを考えています!

よく見かけるのがワイヤーカゴが2段になってるオシャレなやつなんですがあれ容量が小さいのですぐいっぱいになってしまわないでしょうか?💦

我が家は色柄物とか分けて洗うことは最初だけで基本全部まとめて洗っているので、2段にする意味は無いですかね?💦

コメント

はじめてのママリ

我が家は、こんなの使ってます。

上は、その日のパジャマやタオルを置いています。

はな

今は置くスペース的にこれがちょうど良くて2個横に並べて使ってます。

よく見かけてるというのと同じかどうかはわかりませんが、アパートの時は2段のを使ってましたがが、そんなに容量小さく感じなかったですよ☺️

  • はな

    はな

    ちなみにうちが使ってた2段のはこんな感じのです

    • 7時間前