はじめてのママリ🔰
2歳なりたてですか?
2歳後半なら落ち着いてくる子も多い(親の前で落ち着きなくても家族以外であれば割とちゃんとする)とは思いますが、まだその様子があっても判断難しい年齢ではありますね💦
まろん
先生方は事実を報告されただけかと思います。3歳児健診で多動傾向で引っかかった甥っ子がいますが、それまでは様子見かなと思います^^;
はじめてのママリ🔰
2歳なりたてですか?
2歳後半なら落ち着いてくる子も多い(親の前で落ち着きなくても家族以外であれば割とちゃんとする)とは思いますが、まだその様子があっても判断難しい年齢ではありますね💦
まろん
先生方は事実を報告されただけかと思います。3歳児健診で多動傾向で引っかかった甥っ子がいますが、それまでは様子見かなと思います^^;
「先生」に関する質問
都内国立小学校受験経験者の方や通われていた方 良ければお返事いただけるとうれしいです🙏 行動観察試験の場にいた先生方の印象があまりよくありませんでした。 行動観察を見てくれている先生ってもちろんその学校で指導…
耳掃除どうされてますか? 小1娘の耳垢がカサカサタイプなので、私が取ろうと思っても奥に食い込んでしまって無理なので 定期的に耳鼻科に行ってお掃除してもらってます。 ただ耳掃除がかなりくすぐったいようで暴れて…
すごくちょっとした事なのですが、友達に相談する事でもなく、でも気にしてしまう性格なのでモヤモヤを吐き出したく、似たような考えの方がいたら共感して欲しいと思い書きます。 息子が保育園でおそらく先生達から名字…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント