
コメント

こんこん
うちも同じです💦
1人目の時は行かなかったのですが、下の子首座ったら支援センターとかに連れてってあげるしかないなーて感じです😥
来年4月で幼稚園入れるのが理想なので、半年間頑張るだけ…年末年始は旦那いる…でなんとかやるしかないなって感じです😭
こんこん
うちも同じです💦
1人目の時は行かなかったのですが、下の子首座ったら支援センターとかに連れてってあげるしかないなーて感じです😥
来年4月で幼稚園入れるのが理想なので、半年間頑張るだけ…年末年始は旦那いる…でなんとかやるしかないなって感じです😭
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那も夜勤で居なくて暇で 中学生の頃ぶりに「湯を沸かすほどの熱い愛」を見返したのだけど あの時は母とみてすごく泣いてて 私も泣いたけど多分違う気持ちで泣いてて、 母になってこの歳になって改めて見返してみると な…
自分の人生や家族の人生がかわいそうだなと思う時ってありますか? 私は時々あります。 説明が難しいのですが、基本的には幸せです。 ただ、過去の恥ずかしかったことや悲しかったこと、苦しかったことをふと思い出して…
3歳からマンモス園に転園しました。 やはりもう少し少ない人数の方が手厚くみてもらえたのかなと、、思うこともあったり、 保育内容に薄さを感じていた年少。 年中になり、クラス替えもあり、5月後半くらいまでは 毎日行…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
同じですね😭きつくないですか……
支援センター今も行ってみてるんですけど上の子3歳なので周りは赤ちゃん〜1歳前後の子ばかり、おもちゃも3歳にはつまらなそうで💦
こども園の幼稚園部には空きがなく入れず幼稚園に預けるのも考えましたが育休復帰したら幼稚園だと預かり時間の問題でなかなか働けないし……と詰んでます😭
こんこん
幼稚園で延長保育みたいなの無い感じですか?💦
うちの周辺地域(市外)は、私立市立関係なく幼稚園によって18:30まで延長できるようなので、育休中は標準で15:30〜16:00まで、もし2人目保育園入れて復職したら上の子転園しない場合はそのまま延長依頼しようとしてます。
少し遠めの幼稚園でも園バスが近くまで来てる場合もありますので、幅広く調べてみても良いと思います🙆♀️
自治体によるかもですが、3歳以上児の保育園は空きが多いため、育休復帰時に上の子保育園などに転園も視野に入れて良いと思います。
はじめてのママリ
色々調べたんですけど市内の幼稚園延長使えるのは仕事してる人のみ(8時〜17時半)、認定こども園は市内全部満員で入れないんです💦
育休中or専業主婦の方は10〜14時のみなんです💦
仕事復帰した時の時間と合わないんですよね…
入園したら幼稚園の制服や体操服、入園金などかなりかかります😭
仕事復帰したら保育園に転園しないと仕事できないので詰んでます😭