
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には2さじは食べさせたいので、あと1回やります!
そして加工方法違うとアレルギー出ることもあるので、厳密には豆腐クリアしたから納豆もクリアってわけではないです!
はじめてのママリ🔰
個人的には2さじは食べさせたいので、あと1回やります!
そして加工方法違うとアレルギー出ることもあるので、厳密には豆腐クリアしたから納豆もクリアってわけではないです!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の男の子ですが、6ヶ月になるちょい前くらいから寝返り返りもずり這いも完璧にできるようになりました☺️ 今、彼がハマっているのはソファやテレビボードにしがみつく事… これはハイハイはせずに、つかまり立ち…
夜中の覚醒回数が増えて寝不足。 生後6ヶ月の子がいるのですが、夜中や寝始めてすぐ 泣いて起きることがかなり増えました。 新生児期から起こさなければ朝まで ずっと寝るような子でしたが 生後5ヶ月周辺から寝返りをす…
13日で生後6ヶ月になる子がいます。 明日初めて温泉旅行に連れて行くのですが、なるべく夜長く寝てほしいのでミルク240あげてもいいと思いますか? 普段は200あげてて、だいたい2〜3時頃に夜泣きします😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2さじやる時も平日の方いいですか?
明日午前中は病院やってるんですけど午後は休診で、、、
そうなんですね!納豆きなこも慎重にしないとですね!
はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックなので病院空いてる時間ですね!
土曜も病院空いてるならいいと思います!
はじめてのママリ🔰
午前中のなるべく早めに食べさせます!