※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とてち
お出かけ

【30度越え 車でお出かけの時 アブ対策について】生後10ヶ月の娘を育て…

【30度越え 車でお出かけの時 アブ対策について】

生後10ヶ月の娘を育てています。
住んでいる場所は国道沿いですが自然が豊かで、車のエンジンをかけ続けると排気ガスに反応してアブが飛んできます😭

同じ様にアブが出る所にお住まいの方、真夏日の車でのお出かけの時、乗車時の暑さ対策どうしてますか?

ブンブン飛んでるアブを掻い潜り、車に乗るのが出来なくて、最近お出かけせず家にいます。。自然豊かすぎて親指サイズ位のアブもいて怯んでしまいます、、、😱

エンジンかけずに、チャイルドシートに乗せてからエンジンをかける位しか対策は無いですかね?(乗せる時保冷剤を背中側に乗せておくなど)

35度以上の時は出かけないのですが、30度前半の日であれば出かけられたら行きたいなと考えてます。

同じ様な方、経験のある方いましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️


コメント

ナツ花

同じく田舎住まいです!
夏は様々な虫になやみますよね💦💦

エンジンの掛けっぱなしは、しませんでした(>_<)
シート用の保冷剤と、ヘッドレストにつける扇風機をつけてました!
また、30分程度出必ず抱き上げて様子見してました😊

でも、無理に出かけなくても良いともおもいます(*•᎑•*)

ゆっち

車をしっかり影にしておけば、座れないほど熱くなるということはあまりありませんよ😁乗せてドアを閉めてからすぐエアコンを入れても暑いのは少しだけなのでそれくらいはなんとかなると思います。
ちなみに、エアコンをつけっぱなしでエンジンを切ると、今度エンジンを入れる時に大きな電力が発生してしまって車の劣化が早まりますので、エンジンを切る前にエアコンを切る習慣を付けたほうがいいですよ😁