
コメント

ママリ
ちょっと大変かもしれないですけど、抱っこ紐しながらとかできませんか?
うちは10分もかからないくらい狭いので泣いちゃったら泣かせたままとりあえず掃除機かけちゃいます😓

ドラミ
うちは週一掃除機かけて毎日クイックルで拭き掃除しています!
泣いてても掃除の間はメリーつけて放置です!終わってもないてたらごめんね、お待たせって抱っこしています♡
-
ゆき
クイックルワイパー良いですね!泣かせても良いですよね、別に。過保護にしすぎる自分。いけませんね!
- 6月7日

mi
うちも同じです😫妥協しないとやってられないのでできて週1くらいです!掃除機かけると起きちゃうしタイミング難しいですよね💦
普段は寝てるときにクイックルワイパーのドライタイプ→ウェットシートで掃除してます。
お客が来るときは旦那に見てもらって急いで掃除機ですね(笑)
-
ゆき
旦那がいれば1番イイですよね!私もなかなかタイミングがつかめないんですよ😩
でも、まーるさんのように、寝てる間にできることしなきゃですね。- 6月7日

@小さい恐竜のママ
泣かせておくか、抱っこ紐、誰かに抱っこしててもらうですかね😓
掃除機かけると泣きますか??うちの子は掃除機かけると気になって気になってしょうがないみたいで泣かないですよ〜😊
ほんの数分ですし、泣くと肺も鍛えられるのでちょっと泣いててもらっていいと思いますよ🙌💓
-
ゆき
掃除機の音よりも、ひとりにされることに泣きます😣でも、そうですね!肺を鍛えてるって前向きに捉えないとですね!!
- 6月7日

ぴこりーな
毎日かけてます。
起きている時に普通にかけてました。
なぜか掃除機かけている時は泣きませんでした。
-
ゆき
そうなんですね!
衛生のためにもかけた方がイイですよね!- 6月7日

あゅ
うちは二日に一回ですね。
うちはバウンサーへ乗せてあとは泣いてても終わるまではほうちです
じゃないとなんも出来ないので泣かせてます
-
ゆき
バウンサーがあったか!私も活用してみます!
そう。なんも出来なくてまいってました。泣かせてもサササッとやってみます。- 6月7日

sei
仕事してるので週②多くて週③かけてます!
上の子が喘息持ちなので…
下の子まで喘息になるのは嫌なので
出来る範囲でおんぶして掃除機かけたり
保育園に行ってる間に物どかして掃除機かけたりしてます(-_-;)
-
ゆき
泣く云々より衛生面ですよね!ハッとしました!
旦那がいる時に丁寧にかけて、普段はサーっとかけていこうと思います。ありがとうございます😊- 6月7日

re.mama
我が家は毎日掃除機かけます(´;Д;`)
息子が汚してくれるので
多い日で1日2回ほどかけますΣ(; ゚Д゚)ウハッ
基本起きてる時にかけますが
グズグズの時は抱っこ紐してかけます
-
ゆき
1日2回 =͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
素晴らしいです!
しかも1歳の子を抱っこして掃除機!
見習います!- 6月7日

Mai
毎日かけてます。
一番の理由は掃除機の音でうちの子は泣き止むのでむしろ掃除機かけてないとギャン泣きな勢いです(笑)
-
ゆき
そうなんですね!?
掃除機で泣き止むなんてステキですね✨
私も試してみよう!- 6月7日

まる
うちらお出かけの時にルンバに任せてます笑
寝た後はクイックルワイパーで濡れブキしてます(^∇^)
-
ゆき
ルンバさんが居るんですね!羨ましい…✨
寝た後が勝負ですね!がんばります。- 6月7日

ゆい
私は授乳し終わって起きてる時にします(^^)
授乳が終わってすぐだと1番機嫌がいいし、せっかく寝かせたのに掃除機の音で起きたらイラッとしてしまうので....
お子さんを泣かせておくのは辛いでしょうが、掃除をせずに後々ハウスダストのアレルギーになってしまう方がかわいそうですよ(>_<)
掃除機は片付けず、お子さんが生活する部屋に出しっぱなしにして、その部屋だけでもいつでもすぐかけれるようにするのはどうですか?(・∀・)
-
ゆき
掃除機出しっぱなしイイですね!!そうします!!
そうですよね。
泣かせておくより、アレルギーにしてしまう方がツライです、全然!
ありがとうございます😊- 6月8日

きんちゃん
毎日朝と夜かけてます。うちの場合は上の子が食後に汚したり、保育園から砂を持ち帰ってきたりするので>_<
うちの子は掃除機の音が好きなようで掃除機すると泣きません^ ^
-
ゆき
結構掃除機の音が好きな赤ちゃん多いですね!うちの子もそうなのかなぁ?
試してみます!
1日2回掃除機…素晴らしいです!- 6月8日

25
うちは毎日 朝の寝起きが一番機嫌いいのでその時にかけます。もしくは逆にギャン泣きの時にかけます٩( 'ω' )و一緒に騒がしくして(笑)、鳴き声をまぎらわせて周りにも気つかわなくてすみます
-
ゆき
なるほど‼︎
泣いてる時にかければ、かえって泣き声聞こえませんね!やってみます。ありがとうございます😊- 6月8日
ゆき
抱っこ紐!思いつかなかった自分に喝です😣
うちも狭いので、泣いたら泣いたで放っておこうかな…
ママリ
まだおんぶはできないので、抱っこになっちゃうので、前が見えづらいですけどね😓
私は毎日掃除機かけたい派なので、ごめん!ちょいまち!って言いながらささっとかけちゃいます(笑)
ゆき
あ、光景が見えます 笑
私も洗濯干す時そんな感じです 笑
よし。やってみますね!ありがとうございます😊