![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぁちゅん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゅん♪
羽咋市在住です🙋
ようこそ羽咋へ❤️
羽咋には残念ながら出産できる病院がないので、わたしは内灘の金沢医科大学病院で出産しました!
羽咋の人はみんな七尾の方で産むか、金沢方面の病院で産むかで分かれてますね😆
![あき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき☆
私は、七尾の山田産婦人科に通ってます。
食事めっちゃ豪華です(*´ω`*)
後は、健診の待ち時間が少なくていいです❗1人目総合病院で産んだのですが、待ち時間長くて辛かったので…
-
りぃ
ありがとうございます!
そうなんですね😳💓 能登病院もいいのかなと思ったんですけど、総合病院で待ち時間長そうですよね(>_<) お腹おっきくなったら特に、外来で待つのもしんどそうですしね(>_<)
出産は里帰りの方が産後は安心かもしれないという思いもあって、何を基準に病院を選べば良いかパニック状態です(笑)慌てる必要はないんでしょうけど😂😂- 6月8日
りぃ
ありがとうございます☺️💕
そうなんですね😳 内灘の方が行きやすいですかね😳 七尾こそ未知の世界で。。大学病院だと費用が高くなるとかないんですか?🤔
まぁちゅん♪
里山ですぐなんで楽ですよー!
わたしは初めての出産でもしなんかあったら怖いので、絶対にNICUのある綺麗で大きい病院がよかったので医科大学にしましたー!
ただ!いろんなママさんたちがインスタとかでアップしてるような豪華な食事ではないです!笑
医科大学は通常分娩だと個室料金込みで5万くらいやったかな?
帝王切開だったのであたしは3万で済みました😂笑
いつも検診の帰りに金沢の方寄り道したり、イオンいったりして息抜きしてました♪
七尾の桑原さんも山田産婦人科も昔からある産院でとても有名ですよ😆💡
りぃ
そうですよね!医科大学、安心感がありますよね👶💕 帝王切開だったんですね(>_<)
寄り道できるのも魅力的ですね😍 七尾の方の情報まで!ありがとうございます😭💗💗🙏