※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児の寝かしつけについて😔うちは下の子と私、上の子と旦那、2部屋に分…

3歳児の寝かしつけについて😔

うちは下の子と私、上の子と旦那、2部屋に分かれて寝ています。
私は下の子を2階の寝る部屋で寝かしつけるのですが、旦那はリビングで寝落ちさせてから2階に子供を運んでいます。

上の子はこだわり強めで癇癪持ちなので大変なのはわかるのですが、リビングでいつまでもテレビを見せてるのが私的には嫌です。

私が下の子を妊娠してから旦那が上の子を寝かしつけるようになり、同じタイミングでイヤイヤと癇癪がひどくなり、今のような寝かしつけのスタイルになってしまいました。

何度も何度も夜お風呂上がったらもうテレビはつけないようにしようと話しましたが、数日するとまたテレビがついていたりして、そしてそれがいつの間にか毎日になり、また旦那に同じ話をする。
話しても同じことの繰り返しなので、リモコンの電池を抜いたり、リモコンを隠したり、色々してきましたが、今また毎日テレビがついています。

旦那も仕事で疲れていてテレビで寝落ちさせるのが正直楽なんでしょうけど、私はやっぱり嫌です。

でも旦那に任せる以上、これはもう文句言わずに私が諦めるしかないのでしょうか?💦

コメント