

とも325
おそらく痛みは排卵痛で、出血は排卵性出血か性交時に擦れたなどの出血ではないかと思います。
もしまた同じようなことがあれば不正出血を疑って検査をされた方がいいかもしれません。
私は28歳の頃に排卵時のみ出血があり、検査したところ、卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)で早期発見だったので、早めの処置ができました。
タイミング的に妊娠の可能性もあると思いますが、症状が出るのは排卵から5日〜10日の着床時期ぐらいからになると思います。
とも325
おそらく痛みは排卵痛で、出血は排卵性出血か性交時に擦れたなどの出血ではないかと思います。
もしまた同じようなことがあれば不正出血を疑って検査をされた方がいいかもしれません。
私は28歳の頃に排卵時のみ出血があり、検査したところ、卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)で早期発見だったので、早めの処置ができました。
タイミング的に妊娠の可能性もあると思いますが、症状が出るのは排卵から5日〜10日の着床時期ぐらいからになると思います。
「排卵日」に関する質問
排卵日から8日経過で基礎体温36.6あたりです。 一昨日あたりから足の付け根と右の子宮口がチクチクして 胸も張ってワンサイズ大きくなった?と思うくらいです(笑)と思ったらお腹痛くてめっちゃ下痢なったのでおなか壊…
今回はストレスになりすぎて排卵検査薬も使っておらず、基礎体温もはかってません🤣 みなさんの排卵痛を感じるタイミングと、のびおりが出るタイミングをお聞きしたいです🙇 ルナルナとKONOTOKIでは、7/12(土)が排卵予測…
妊活再開してひさびさのソワソワ期です🥺🥺 2ヶ月リフレッシュのためお休みしてました! そのせいか今回気合いと期待でソワソワです💦 排卵日6/29ほぼ確定🥚 7/9高温期10日目に(占い程度の気持ちで)排卵検査薬するもど陰性真…
妊活人気の質問ランキング
コメント