※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みに子供が学童に行かず、お昼を自分で食べる場合、どのような食事を用意しているか教えてください。レンジを使わせている方もいますか。

夏休み仕事だけど子供は学童行ってなくて、子供だけでお昼を食べさせている方、どんなご飯を用意してますか?
レンジ等使わせていますか?
参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

なあ

お弁当つくって置いてあります
レンジは絶対使わせないようにしてます。一歩間違えたら火災になるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お弁当が安心ですよね!
    参考にさせていただきます!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

同じことで悩んでます!
今朝子どもにお弁当、パン買っておく、おかず作っておくかな〜って言ったら、パン!!と即答されました(笑)

親子丼の具、焼きそば、ホットサンドあたりを考え中です🤔
レンジ使っていい?と言われましたが、熱くて持てない!とかもなりそうなので、なしの方向で考えてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    温めすぎてやけども怖いですよね💦
    レンジが上手に使えたら冷凍パスタとか色々あるんですが、まだ無理そうです。
    ホットサンドいいですね!

    • 8時間前