※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オンラインでのベビーフード購入について、配達中の高温が心配です。常温保存可能でも、暑さで品質が悪化する可能性はないでしょうか。

オンラインでベビーフードを買うことについて悩んでます。
ベビーフード(瓶やレトルトパウチ等)をオンラインで購入したいのですが(家の近くにお店がないため)、最近暑いから配達中の車内もかなり高温になってしまいますよね💦
そこに積まれて送られてくるベビーフードって状態大丈夫なんでしょうか?
いくらベビーフードが常温保存可能なものといっても、この暑さだと確実に常温超えると思います。
子どもに与えるのは自己責任という感じになってしまうのですかね…?

コメント

deleted user

店舗にあるものも仕入れて運ばれている途中は高温になってると思いますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに過ぎます…!
    普通はあまりここまで気にしないですよね💦
    昨今の異常な暑さで不安になってしまいました💦

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらかといえば正規店舗のオンライン販売ならいいですが、Amazonや楽天などのいろんなもの扱ってるとこで買う方が怖いですw(正規取扱としてならあり)
    どこに保管されてるのか分からないので😂

    • 7月19日
みーちゃん🍼

私も同じ理由で通販は怖いので辞めてます😭
不便ですが、、
配達車に入れて10分20分とか、エアコンちゃんと付けてるとかならいいんですけどね😭
メーカーによると一般的に常温というのは30℃までの事を指すらしいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    30度って車内だと軽く超えちゃいますね💦
    あとはもうメーカーさんに直接問い合わせて大丈夫か確認するのがいい気がしてきました…

    • 7月19日