※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オンラインでベビーフードを買うことについて悩んでます。ベビーフード(…

オンラインでベビーフードを買うことについて悩んでます。
ベビーフード(瓶やレトルトパウチ等)をオンラインで購入したいのですが(家の近くにお店がないため)、最近暑いから配達中の車内もかなり高温になってしまいますよね💦
そこに積まれて送られてくるベビーフードって状態大丈夫なんでしょうか?
いくらベビーフードが常温保存可能なものといっても、この暑さだと確実に常温超えると思います。
子どもに与えるのは自己責任という感じになってしまうのですかね…?

コメント

はじめてのママリ

店舗にあるものも仕入れて運ばれている途中は高温になってると思いますよ🥺

みーちゃん🍼

私も同じ理由で通販は怖いので辞めてます😭
不便ですが、、
配達車に入れて10分20分とか、エアコンちゃんと付けてるとかならいいんですけどね😭
メーカーによると一般的に常温というのは30℃までの事を指すらしいです😭