※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

下の子を妊娠中で、上の子が療育や児発に通っていた経験のある方はいらっしゃいますか。下の子の健康について不安に思っています。

下の子を妊娠中、上の子が療育や児発に通っていたけど、下の子は体型発達だったて方いますか?🥲
今妊娠中で、下の子は大丈夫かな?って不安になる時があるのです、、。

コメント

はじめてのママり🔰

いっぱいありますよ😊
ただご両親のどちらか(またはどちらも)に発達障害特性がある場合、遺伝子的には保有していることになるので、環境によっては特性が出てきてしまうかもしれません。遺伝子だけでは発動しないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    いっぱいありますっていうのは、上の子は児発とかに行ってたけど、下の子は普通の子だったとかですかね?🥲
    両親どちらも特性もなく、上の子も診断がつくレベルではなくて知能は正常、若干困りごとがあるから児発に通ってるレベルです。親族にも特性がある方はいません🥹

    • 16時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうです!心理士やってますが、きょうだい揃って発達障害をお待ちの方が少ない感覚です。
    ご両親や親族にも特性がないなら、遺伝性ではなさそうですね😊それなら下のお子さんは定型発達の可能性が高そうですね。

    • 16時間前