※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

海外で妊娠し、日本に里帰りして出産した方いらっしゃいますか?いつ頃日…

海外で妊娠し、日本に里帰りして出産した方いらっしゃいますか?いつ頃日本に行きましたか?

8週以降に初診との事で、まだ病院受診できていません。

出産したいと考えている産院は、32週から里帰り先で検診を受けるようにとホームページに書かれています。
しかし、32週だと9ヶ月で、年末年始もあるし8ヶ月までには日本にいるべきだと思っています。
でも、1人目妊娠中の8ヶ月は車で移動するのも腰がきつかった覚えです。

1人目妊娠中に、6ヶ月の時に沖縄から東北まで飛行機と新幹線で2週間だけ帰省しました。その時はそこまで飛行機等キツくは無かったので、6ヶ月~7ヶ月前半頃に日本に行くのがベストなのかなと個人的には思っています。

まだ、受診前でしっかり妊娠出来ているかも、このまま無事に育ってくれる保証もないです。
こちらの医師に、初診で受診時に日本に帰ってから出産したい事を伝えるつもりです。そこで何ヶ月頃飛行機に乗るのがベストかも聞いて、それまでの期間の検診で経過など見てもらい医師に判断してもらうつもりではいます。

皆さんは医師からいつまでに移動するのが良いと言われましたか?
実際、いつ頃移動しましたか?
里帰りしてすぐに住民票の手続きと母子手帳の手続きをして、次の日辺りには受診しましたか?

コメント