
男の子の授乳回数を減らす方法について相談です。120~160mlを1日6回与えるのが目安だが、1日7回になってしまう。3時間ごとに泣くため、夜7時半に飲ませても夜中に起きる。140mlをあげても吐き戻しが多い。どうすれば回数を減らせるでしょうか?
来週で生後2ヶ月になる男の子を育てています。
職場に早く戻ることになり、6月に入ってから完ミにしました。
今の時期は、120~160mlを1日に6回が目安とありますが、どうしても1日に7回になってしまいます。
ちなみに、1時、4時半、7時半、10時半、13時半、16時半、19時半→就寝と言った感じで、きっちり3時間ごとに泣きます。
量は140mlをあげていますが、吐き戻しが多いです。
みなさん、どうやって1日に6回にしていますか??
夜7時半に飲ませると、20時半~21時くらいに寝て、また夜中の1時頃起きます。
- rutamama(8歳)
コメント

なつみん
私もミルクで悩んでました💦
どうしても140飲ませても7〜8回になっちゃって前に助産師訪問があった時に1日50gも増えてて飲ませすぎって事で回数そのままで昼間だけ100にしましょうって言われました😵
それは可哀想やなって思って昼間だけ110で他は120にしてます😥
飲んですぐ足りないって泣きますけどその後、寝てくれるんでとりあえずそれで頑張ってます😣
吐き戻しが多いなら飲み過ぎかもですね💦

リラックマーくん
目安はあくまで目安なので7回でもいいと思いますよー♪
うちの子は目安どおりの量を飲めるようになったのはここ最近です^^;
それに5回って書いてありますが4回しか飲ませてません。
前は5回飲ませてましたが5回だと間隔が狭すぎて量を飲んでくれなかったので💦
こういう例もあるので気にしなくても大丈夫だと思います( ˘ᵕ˘ )
-
リラックマーくん
ちなみに私は1ヶ月頃は120飲ませてました·ᴥ·
目安に140と書いてあったので2ヶ月入ったくらいに飲ませてみましたが保健師さんに話したら120でいいと言われました。- 6月7日
-
rutamama
そうなんですねー😭‼️
なんか、体重増えすぎっぽくて…💦
産まれた時3222gだったんですけど、この間測ったら5900gあって…💧
このままだと将来肥満になるんじゃないかと焦っていました(笑)
あまり気にせず、様子みてみます。
コメントありがとうございました!- 6月7日
-
リラックマーくん
赤ちゃんの頃の体重は大人になってからの体型とは関係ないらしいので大丈夫です(*Ü*)
2ヶ月くらいになれば長く寝てくれるようになるかもなのでそれまでは無理にペースを崩さず3時間あいてるならそのまま飲ませてあげれば大丈夫だと思います♪
うちの子も同じようなペースで本当に回数減るの!?って思ってましたが寝る時間が長くなるとちゃんと回数も減るんですよね^^
あの頃から考えると今4時間あくのも深夜帯のミルクが無くなったのも信じられないです(笑)- 6月7日
-
rutamama
そうなんですね💧安心しました(笑)
そのままで大丈夫なんですね!
様子みながら赤ちゃんのペースに合わせていきたいと思います!!
6ヶ月にもなるとよく眠ってくれるんでしょうね😍‼️
その日が来るのを楽しみに頑張ります!!- 6月7日

chiaki(*^^*)
おしゃぶりとか使うのはどうですかッッ??
意外と使えますよ(o^^o)
-
rutamama
おしゃぶり拒否なんです😭
加えてもすぐにぺってします(笑)- 6月7日
-
chiaki(*^^*)
あちゃぁ💦
そうなんですね💦
でも、1日7回でも大丈夫だと思いますが、たぶん飲みすぎて吐き戻ししてると思うので1回量を減らしていくのが一番いいのかなー?と思います。
お腹がいっぱいで泣いたりすることもあるみたいですよ?- 6月7日
-
rutamama
やっぱり減らしてみます‼️
体重も増えすぎだと思うので(笑)
ありがとうございました😍- 6月7日

あい
完ミです。
120を8回あげてましたが2ヶ月に入って自然と夜寝る時間が長くなり7回になりました。日によって6回になるときもあります。
回数よりも1日の総量、体重の増加具合で考えたほうがいいようです。ミルクの箱に書いてあるのはあくまで、目安なので神経質になりすぎないほうがいいですよ。
心配であれば小児科の先生にとか助産師さんに相談してもいいかもしれませんね。
-
rutamama
そうなんですね‼️
夜どのくらい寝るんですか😭??
やっぱり最後に飲むのが19時半だと、朝まで寝てくれるの難しいですかね??
来週2ヶ月検診があるので相談してみます!!
ありがとうございました!!- 6月7日
-
あい
20時半くらいに寝かしつけて、長い時は4時とか5時まで寝てます。
まだ朝までぐっすりは難しいようで、1回はミルクをあげてます。
19時半が最後だとまだお腹空いちゃうかもしれませんね。
0時くらいに上げれば朝まで寝られるかもしれませんね。- 6月7日
-
rutamama
19時半にあげて、また22時とかに起こして飲ませれば朝まで寝るんですかね??
でもそしたら、授乳回数が1日7回になってしまうー😱
難しいですね…😭- 6月7日
rutamama
やっぱり多いんですかね😭??
今日120に、してみたんですけど、もっとよこせって泣かれてしまい😭😭😭結局140あげています(´×ω×`)泣かれてもちょっと減らして頑張るしかないですかね😔
コメントありがとうございました!!
なつみん
うちも140あげてた時は吐き戻しがあってちょっとの間、抱っこしてたんですけど減らしたら吐き戻しもほとんどなくなりました‼︎
泣かれて可哀想になっちゃいますけど1日の何回かだけを減らすってのもいいかも知れませんね💡
rutamama
やっぱり140は多いんですかね??
ちょっと減らしてみます!!
夜はいっぱい寝てほしいので、多めにあげちゃいます😭
なつみん
夜は多めでいいと思いますよ😁
うちも夜は130とかあげてます‼︎
それで長い時で5時間とか寝てくれるんで助かってます😊
ミルクは時間あけないとダメで大変ですけど頑張りましょうね💪
rutamama
やっぱり夜は多めですよね💧
自分がいっぱい寝たいからという勝手な都合で、子どもには申し訳ないですが…(笑)
頑張りましょう!ありがとうございます😍