※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

きょうだいとの関係みなさんどうですか?2人目作るかずっと悩んでいます…

きょうだいとの関係みなさんどうですか?
2人目作るかずっと悩んでいます。
コメントも受け付けます!

コメント

はじめてのママリ🔰

不仲(理由あれば返信欄でお願いします)

はじめてのママリ🔰

仲良し(理由あれば返信欄でお願いします)

はじめてのママリ🔰

普通(いてもいなくてもどちらでもというレベル)

はじめてのママリ🔰

不仲です!姉妹なんて最悪、いい思い出ひとつもないです。友達のとこも、同じようにすごい仲悪いとこもあります。もう何年も連絡取ってないし一生会うつもりないです✌️

Pipi

3つ下に弟いますが基本的に普通より下って感じです😂
特に上の子産まれる前とかはお互い実家出てから会うこともなく
4~5年くらい顔を見てないとかザラでした😂
上の子が生まれて私が実家いるのも増えたので
弟が来ると顔を合わせるようになり
この1~2年は祖父母の葬儀とか立て続けで頻度増えたので会えば前より話すし普通くらいの仲にはなりましたが
特別連絡やり取りするとかもないです😂

なのできょうだいは悩みましたが
私の場合は弟と仲良くなくても母や母方の祖母や母の妹と仲良いし
叔母の子供(いとこ)が弟代わりだったりで周りに頼れる身内がいたんですが
娘は私の両親や私たちが亡くなったら天涯孤独になるなぁと思ったので
期限付きの緩い妊活をしてそこまでに授かれば…って感じでした🙌

  • Pipi

    Pipi

    私の周りでは母と叔母とか姉妹は仲良くしてるイメージ強いので
    下の子も女の子でちょっとホッとしてます😂💦
    もし男の子だったらうちにみたいに不仲になったかも?と思い(笑)

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私自身姉妹で疎遠です😇関わりたくありません。家族でなければ一生まじわることなかったレベルで性格あいません😂母も妹ラブで私にもそれを強要してくるのでよりそう思うのかもしれないです😂
子どもは姉妹ですが合わないなら合わないで各々で生きてもらおうと思ってます🙏🏻母みたいにどちらかを贔屓したり強要したりしないよう気をつけてます

はじめてのママリ🔰

うちは姉妹ですが仲悪いですね💦性格が真逆なのもありますが、親が亡き後も相談する気もないし関わりたくないです😅同性だから仲良くする、男女だからこう。みたいなのはもう親の関わり方や性格次第な気がします。幼少期から母のキャパなく祖母に預けられっぱなしなのもありいまだに一人っ子に憧れはありますが、ないものねだりだなとも思ったり。

ゆぴぴ

自分も兄2人歳の離れたのがいますが実母と絶縁したのでそれと一緒にもう疎遠になってます😂
兄も最初は私の味方だよ〜みたいなノリでしたが結局母には抗えないようで寝返ったのでこっちから切りました✂️

さーちゃん

うちは私が末っ子の兄2人いますが、仲良しですよ〜‼️
兄たちと飲みに行ったりもするし、みんなで子供たち連れて遊び行ったり泊まり行ったりしてます😊

ママリ

三姉妹の末っ子です🙌🏻

色々思うところはあるけど、きょうだいがいて良かったなって思います◎
子どもの頃はめちゃくちゃ仲良くて、私も姉の後ろをついて回って遊んでました😊💓
今、仲良しかと言われると微妙ですが、実家に行けば普通に話はするし、送迎頼んだら快くOKしてくれるし、姪(私の娘)のことも溺愛してくれて助かってます😌

ただ、姉2人(30代後半)とも社不といいますか、友だちゼロ、恋人いたことなし、洒落っ気ナシ、なので、なんか残念な人達だなーとは思います……笑

次女に関しては、恐らくADHDかASDか何かを持ってるなって感じで、割と生理的に無理な時はあります😇
長女のことは結構好きです!
優しく穏やかで、人としての常識もきちんと持ち合わせてるので😌笑笑

老後のために産むというわけではないですが、両親が無くなった時に精神的にも金銭的にも頼りにできる存在は必要なのかなーって思います🤔
私も、自分の両親に何かあったら一人で対処出来る自信ないので……
もちろん、頼れるはずのきょうだいが敵になる可能性もあるんですけどね🥲

ママリ

2つ上の姉がいますが、めちゃくちゃ仲良いです!常にラインしてるし隠し事もないし、私より私のこと理解してくれてアドバイスくれたりします😌
お互い友だちが少ないので、姉とばっかり遊んでます笑

ままり

姉妹です。
表面上は普通(にしてるつもり)ですが、とても苦手です。やりとりしないといけなくなると、ぅう〜と気分がかなり沈みます。波風なるべく立てずに必要なやり取りのみしてます。

子供の時は仲良かったですが、中学くらいからあわないなと思うようになりました。
自分の子供たちも、今のところ仲良いし成長しても仲良くできたら嬉しいけど、合わなければ無理に仲良くしたり付き合ったりしなくても良いと思ってます。

はじめてのママリ🔰

私は姉妹ですが仲良しです。夏休みや冬休みに家族で毎年旅行に行って,キャンプやスキー、観光を父が率先してくれてたこともあり、家族全体が仲が良いと思います。特に悲しいことや親に相談できない悩み事は妹に聞いてもらっています。お互いの反抗期では険悪になっていた時期もありましたが、妹はとても大切な存在で両親共働きだった私にとってはいてくれてよかったなと思います!

はじめてのママリ🔰

わたし自身三姉妹でめちゃくちゃ仲良しです。特に妹とは毎日LINEするくらい仲良しです。(わたし次女、妹は三女)
ですが、わたしの子ども5歳兄と3歳妹はめちゃくちゃ仲悪いです…今のところ…
今後仲良くなればいいなと思ってますが…

deleted user

うちは不仲です。

ただ、小さいときに兄弟みんなで仲良く遊んでいた写真を見つけました。親に聞いても、「兄も姉もあなたが生まれたことを喜んでいた」と。
小学生〜大人になった今でこそ不仲ですが、確かに家族として仲の良かった時期はあった。ああ、愛はあったのかと、2人目を産んでからやっと気付くことができました。

これから先、この子たちが仲良いままなのか、不仲になるのかは分かりません。でも、今子どもたちは仲良しで楽しいです。喧嘩ばかりしていますが。

はじめてのママリ🔰

私→10年下の弟、どちらかというと仲良い?映画見に行ったりゲームしたりする。
母→四姉妹。年1旅行、なんなら敷地内にいる。仲良し
義母→三姉妹。頻繁に行き来、仲良し
義父→兄弟。普通?やはり男同士はあまりマメに連絡取ったりしないらしい😂

夫はひとりっこ、私は母子家庭ですがこんな感じです。

夫のイトコたちや私のイトコたちも、姉弟、姉弟弟、兄弟などいますが幸運なことに?周りに不仲はいないですね🤔
ただ、周り見ていても男のみのきょうだいだと、仲悪くなくても関わり自体が少ないなぁって人多いです😅

ヨコ

四つ下の妹がいますが、遠距離なので普段は連絡取り合って会うみたいなことはないです。でも、実家に帰省するときは日にち合わせて帰ります☺️帰省中は、夜通しおしゃべりしたり、子らを遊ばせたり、買い物行ったりするので、仲はいいと思います✨
もう死別してしまったのですが、2歳下の弟とはあまり話したりはなかったですねー🤔別に嫌い合ってたとかではないですが💦

  • ヨコ

    ヨコ

    ちなみに、主人は三兄弟長男ですが、みな仲良しでよく集まって騒いでます✨義母さんが、男ばかり集まって暑苦しいッ!ってよく言ってます😂
    今年の夏もキャンプしたり、スポーツ観戦したり、海行ったり、楽しそうです☀️

    • 4時間前
はるママ🔰

3姉妹です。
大人になってから仲良くなりました👀
年が離れているので、(姉と私が7つ、私と妹も7つ)、姉と妹は一緒に過ごした時間も短くて、いまだに妹からの片想いです😂

私は姉とも妹ともよく連絡とってます。しょうもないことでLINEしてます笑
連休はみんなで実家に集まるので、会うの自体は年に3-5回くらいですかね。


夫は3きょうだいですが、交流はほぼ0です。家族の縁自体が薄いようです。義両親に会うのも年に2回、1-2時間って感じで、兄弟は5年ぶりに会う!とかあります😟