
小学校1年生、ジュニアシートは付けてますか?よく登校や遊びに行く際、…
小学校1年生、ジュニアシートは付けてますか?
よく登校や遊びに行く際、お友達のママに子供を乗せてってもらうみたいな機会があると思うのですが、人様の車に乗る時はシートベルトだけですか?
私はまだ経験が無いのですが、夏休みに友達のママに遊びに誘われていて、距離がある場所なのでジュニアシートを載せ替えても迷惑じゃないですかね?💦
シートベルトも肩の部分が邪魔で後ろに回してしまい、シートベルトの意味もないので我が家ではジュニアシート必須なのですが、周りを見るともう付けてない家庭も結構いて付けないの?!と思って😭
自分の車ではジュニアシート付けてるけど、人の車に乗る時はわざわざつけないよ〜って方が多いのか、そもそもジュニアシートは卒業したよ〜って方が多いのか、みなさんどんな感じですか?💦
法律的に無くていいなら我が家も卒業かなぁって感じなのですが、、
- プルーン(7歳)

はじめてのママリ🔰
140cmでしたっけ?
それまでは使うよー!と子どもに伝えてます。
たまに父の車に子どもが乗る時は乗せ替えます。
近場で夫の社用車とかだと乗せ替えしない時もあります。
チャイルドシートと違ってジュニアシートは簡単なので、私なら乗せ替えさせてもらいますし、乗せる側なら持参してくれると安心できます!

はじめてのママリ🔰
2年と3年ですが、未だに背もたれありのジュニアシート使ってますよー😌
何かあった時にやはり頭周りは心配なので💦
法律的には問題ないかもしれませんが、2年前くらいの事故から身長150㎝以下はブースターシートは付けた方がいいとなっていたはずです🙌
なので、付けさせてもらった方が安全だと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
子供は年長ですがすみません💦私はもしもの時のためにスマートキッズベルトというのを買ってあります!コンパクトなので、普段乗らない車に長時間乗るならちょうど良いかと思います☺️安全性も大丈夫なようなので調べてみてください!

ままり
つけてます!!
つけるの!?とか言われても嫌だし、私は他人はのせないし載せても貰わないで統一してます!
なにかあったとき絶対揉めるし、後悔したくないので💦

ママリ
まさに自分の車では付けるけど、人の車に乗る時は付けないよー!って感じです🥹✨
たまに友達乗せる事ありますが、親も「シートベルト着けるんだよ」って感じが多いです!

はじめてのママリ🔰
うちは使ってないです。
元々車が苦手で酔いやすく、ジュニアシー使うと窮屈で、余計に酔いやすくなるので😭
本当なら、ジュニアシート使ったほうが安全性が高いので使いたかったのですが。
もしよそのお子さん載せる機会があれば、私は載せ替えてもらうのは全然大丈夫だし、大歓迎です😊
コメント