※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病のインスリンについて。4単位から7単位に上がりましたが、悪…

妊娠糖尿病のインスリンについて。

4単位から7単位に上がりましたが、悪いから上がったということですか?

コメント

あちゃん

1人目の時に妊娠糖尿病になりインスリン打ってました。
その解釈で合っていると思います。
週数が上がるにつれて悪化する傾向がある様です😔
気落ちしてストレスを溜めすぎない様にしてくださいね♪

  • ママリ

    ママリ

    よければその時の単位を教えてくれますか?

    そういう可能性が高いですね💦
    また医師に聞いてみます!

    最近だから病院に対する不満など色々なことを含めストレス溜まりまくりです😭

    • 14時間前
あちゃん

朝食前持続型2単位

朝食前持続型4単位

朝食前持続型6単位

朝食前持続型6単位+速効型2単位

朝食前持続型6単位+速効型3単位
夕食前速効型2単位
で出産に至りました。
お気持ちよくわかります。不安と恐怖と不信感と疲れでおかしくなってた記憶があります。
話すことで少しでも楽になる様であればお話聞かせてください。私でよければ聞きます!

  • ママリ

    ママリ

    教えていただき、ありがとうございます。

    昨日からインスリンが始まりましたが、それまでは分食でインスリンなしでした。
    いざインスリンをしたら170、今朝看護師から4から7単位に変更すると言われ、単位について調べたら悪いほど上がるという記事を見たら心配になりました😭

    4なら5、6、7に調整して上げるなどしないのかなとも気にしたし、上げることで将来に及ばないか心配になりました😭

    • 14時間前
  • あちゃん

    あちゃん

    高血糖の状態がやはり赤ちゃんにとっては良くない環境なのでいち早く血糖値を下げるために増量したのだと思います。
    全ては赤ちゃんが元気に生まれてくる様に、、と思って頑張っていました。

    妊娠糖尿病になると将来糖尿病になるリスクもかなり上がると言われていますよね。

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    こんなことを言ったらダメだし、赤ちゃんには悪いですが、切迫早産がなければ入院なんてしなかったし、妊娠糖尿病でも自分で調整は出来たんですよね..
    1人目も妊娠糖尿病でしたが、そこまでひどくなかったし、入院はなかったので自分で調整していたから、インスリンはなかったです。

    自分たちが望んだ妊娠で嬉しかったし、途中まではよかったのにいきなりこうなり、色々ストレスがある中、またこんなことがあり、ストレスが溜まってきました😭こうなるなら妊娠しなければよかったと、またに思うんです🥲

    • 13時間前
ぱんだ

コントロール難しいですからね💦
妊娠中は・・・。
わたし、息子のとき結局36単位とかまで打ちました🤣

あーこ☆

入院中ということもあり、どの位の単位を打てば血糖値が落ち着くのか試している部分もあるかと思いますよ💡
最初から高単位を打ってしまうと低血糖が1番怖いので、少ない単位から打ち、徐々に上げていくんだと思います😓私も管理入院した時に3単位から始まりました。