※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

モニターのみかたを教えてほしいです。上のやつは脈拍かなと思いますが…

モニターのみかたを教えてほしいです。
上のやつは脈拍かなと思いますが、下のグラフはなんでしょうか??

この感じは全然陣痛きそうもない感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下は張りです!

これを見た感じまだ張りは無さそうな感じですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りなんですね!なにかなーと気になっていました!ありがとうございます😊

    • 10時間前
みみ

赤ちゃんが動いたり強い張りがきたら波打ちます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね!😳

    • 10時間前
  • みみ

    みみ

    です!今のところスヤスヤ寝てますかねぇ

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日胎動が全くなかったので心配できたのですが寝ているのかもです!

    • 10時間前
  • みみ

    みみ

    そうだったんですね、、、それならガツンと蹴りでも欲しいくらいですね🥹🥹

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モニターつけてからは何回かうごいてるのがわかったので安心しました😮‍💨

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

上は赤ちゃんの脈拍、下は子宮収縮をみてます😊
下のグラフのおやまが大きくなれば子宮収縮していることを現し、その間隔をみて陣痛がきてるかどうかがわかります🤗このグラフだとまだ子宮収縮は大きくないのでまだ陣痛ははじまらないかなとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!わかりやすい回答で助かります!お腹は痛くないのですが、胎動がなかったので病院きたところモニターしたのですがイマイチ見方がわからなくて困っていました😥

    • 10時間前
ゆり

上が胎児の心拍
下が自分のお腹の張りです。
胎児の心拍の山に合わせて、自分のも山になってる内は
陣痛では無く胎動によってなのでまだですね。


数値的に40超えたらまぁ張ったね。
60超えたら結構強いの来てるねって感じです。
60超えてきて、一定間隔なら陣痛かな?て感じです。

本陣痛入ると80~100とか行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    60超えてからなんですね😳

    • 9時間前