※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園ママに質問です!幼稚園で帰りの会後バイバイして、そのあとから18…

幼稚園ママに質問です!

幼稚園で帰りの会後バイバイして、そのあとから18時くらいまで何して過ごしていますか?

タイムスケジュールが知りたいです!

コメント

Pipi

14時降園なのでお迎え行って、
帰ってきてから少しおやつ食べて
15~16時にお昼寝、
そのあとは18時頃までだと遊んだりYouTube見たりとかです🙌

たまに車の中で寝ちゃう時もありますが
基本的に降園のあとは
おやつ、お昼寝、自由時間です🙆‍♀️

ぴ

14時〜15時半くらいまでお昼寝
そっからおやつ。
余裕があれば絵本見たりお絵かきしたり、図書館とか公園いったりちょっとしたお出かけ。
16時30分 お風呂
17時〜18時 YouTubeタイム
18時〜18時30分 夜ごはん
19時〜19時30分 絵本読んだり遊ぶ
19時30分 トイレ行ったり寝る準備
20時 就寝

上のこの時からこのスケジュールでお風呂早いので一日あっという間です🤣

はじめてのママリ🔰

15時 帰宅
16時 お風呂
17時 ご飯

間の時間はレゴ、プラレール、お絵かきして遊んでます
週1くらいでママ友が遊びに来てくれます🙌

ママリ

15時帰宅
おやつ→お勉強のワークちょっと→ピアノちょっと→
16時頃からYoutubeやゲーム、暑くなければたまに公園
17時半夜ご飯
が多いです!

えるさちゃん🍊

14時幼稚園終わり
15時ごろまで遊ぶ
15:30ごろ帰宅、お風呂入る
16時ごろおやつ、ぐだぐだタイム
18時ごろ夕飯の支度
19時ごろ旦那帰宅、一緒にご飯食べる
早ければ21時消灯
遅くても22時には寝れる体制になります!

はじめてのママリ🔰

15時半 バス停着
公園行ったりしつつ16時半帰宅
17時 お勉強(ワークや絵日記など)が終わればフリータイム

フリータイムはお絵描きしたり工作したりテレビ見たりしたりです😌
習い事のある日は17時〜17時半頃帰ってきてその日はお勉強なしでOKにしてるので、幼稚園の荷物の片付けなどが終わったら夕飯までは自由に遊んでます🌼

はじめてのママリ🔰

14:30 帰宅

14:30-15:30 おやつタイム(家やお店)

15:30-18:00
・習い事がある日
習い事→帰りに買い物や公園→そのまま晩御飯を外で食べて帰ることも
・習い事がない日
お外遊びやお出かけ(公園、ショッピングモール、図書館、など)