
完全に義母と相性が悪い。どうしよう!神経質すぎて会話にものすごく体力…
完全に義母と相性が悪い。どうしよう!
神経質すぎて会話にものすごく体力使う。
例えば、「あの時」や「これ」などの指示語がほぼ通じず
「どういう意味?何を指してる?」と毎回聞かれるような感じです。
あとは自分の話が大優先で、他の人の話は軽く流す。
重要なことを話していても、です。
先日、お中元をいただいたためお礼の電話をしたはずなのですが、後日電話した際に
「お中元届いたと思うけど何も言わないの?」と言われました😇
(しかもお中元は毎度内容をリクエストされ、今回に関しては本当に頭がおかしいと思ったのですが、「干物を贈ったので、同じものをうちに贈って欲しい」と。うちそれいらないから自分で買ってくれよーーーとなってます)
毎度そんな感じでこれまで生きてきた中で躓かなかったことばかりで、自尊心がじりじりと削りに削られまくっていて、義母の存在を思い出すだけで涙が止まりません。
ちなみに夫は義母の味方です。
(というか、義母を怒らせることにかなり怯えているようです)
義母のこと嫌いでもいいですか?🥲
母と祖母が仲悪いのは娘がかわいそうですか🥲
- つき(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お中元に関しては、
送ったけど無事に届いたかな?💡
くらいの確認でとどめておいてくれればいいのに、何も言わないの?
の、そこいらなくない??😂💦余計な一言💦と思いました💦
そして我が家に同じの送ってね、のおねだりは何なの…😂?💦ですね。なんだろう…距離感が謎ですよね。🤣
旦那さんがその様子だと、母絶対!な感じで育ってきたのかなぁ…😅って感じがしますよね😭。
嫌いでもいいと思います😂💡
お付き合いしていくには、旦那さんがその様子だとモヤモヤがありそうですが…😭

まま
嫌いでいいです!お母さんが悲しむところを見て娘さん幸せだと思いますか?
早く離れないとつきさんの心が削れてなくなってしまいますよ!😭💦
-
つき
そう言っていただけてはっとしました😳
まずは自分の心の健康ですよね!!ありがとうございます😭- 11時間前

はじめてのママリ🔰
全然嫌いでいいですよ!子供はジジババがいなくても育ちますから、自分に正直に生きましょう✨
ご主人が頼りにならないのなら、ご自身が強くなって義母に本音を言っちゃう位でも大丈夫だと思います🙆♀️
-
つき
ありがとうございます😭
将来的なことがネックで悩んでしまいましたが、自分に正直に!ですね!
私が強くなるしかないです🤣- 11時間前

はじめてのママリ🔰
常日頃から、義母は他人だから義母になんと思われていいし絶縁したいくらいだから、嫌われた方がラッキーだわ、
って旦那に言ってます!
他人なんだから義母に何言われようがどーでもいいです
-
つき
すごいです!強すぎます🤣
所詮他人ですよね、そう思うことにします- 11時間前
つき
本当に毎度余計なことばかり言うんです😭
よくお分かりですね!母絶対がすごすぎて逆に面白いくらいです🤣結婚してから知りました笑
義母との適度な距離感が難しいです、離れると私のこと嫌いにならないでーとか言ってくるので笑
はじめてのママリ
つきさんがきっと優しいんだと思います🥺✨
私の友達にも(すごい雰囲気が柔らかい子✨)、義母さんがすっごい!で、やはり旦那さんが言いなりになってるから、困る…😮💨って子がいますが、
義母さん強くて私にもいろいろ言ってくるって愚痴ってました😂。
優しい人にこそ言ってくるんだろうなぁ〜。嫌な義母さんって思ってます。😭
嫌いにならないでって思うなら、もっと私に優しくしてくれればいいじゃん!って思いますよね🤣!
嫌われることしてるのはあなたでしょ?って思っとけばいいですよ💡
こちらが色々曲げずに、強気だと、意外と打たれ弱いタイプかもしれないですよ🤣💦そうゆう方って😂💡
つき
そんなこと言っていただけて嬉しいです😭
ほんと嫌いになる要素しかないです笑
もう気を遣わないことにしました、正々堂々立ち向かいます!笑