※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんをお風呂で洗う際、椅子に座って洗うか湯船の中で洗うかについて相談したいです。夫が腰痛を訴え、私も椅子で洗っているので困っています。どうすれば良いでしょうか。

生後2ヶ月半です
一緒にお風呂入ってる方に質問なんですが赤ちゃんの体は椅子に座って洗ってますか?それとも湯船の中で洗ってますか?

夫が湯船の中だと片手しか使えないから洗いにくいと言って試しに今日椅子に座って洗ったら腰が痛いって言うしどうしたもんかと...

私は椅子で洗ってて私だって腰痛いのに何言ってんだよ😡って感じで夫にイライラしてます

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂の時は椅子に座って、滑らないように膝にタオル敷いてそこに子どもを乗せるか、バスチェアに寝転がらせて洗ったりしていましたよ!

みずきち

お風呂の床にマットを敷いて寝転がせて洗ってます!
最初は椅子に座って洗ってましたが手首が死にそうでした🤣

ぴ

私は椅子に座って膝?もも?の上に置いて左手で頭というか首のあたり支えて持って洗ってます😊
ボディソープで洗い終わったら流してベビーバス(中にお尻のところに支えがあるタイプ)にいれてます🫶🏼

はじめてのママリ🔰

我が子は小柄だったので、寝返りする5.6ヶ月くらいまでは椅子に座って膝の上で洗っていました!そのあとはリッチェルのお風呂マットで洗いました!

腰痛いとかすーぐ文句言う!!そんなの言ってたらなんにもできないぞ!って感じですね!笑笑
子ども産んでるのこっちなんだし、言ってないだけで体の不調なんかいっぱいあるわ!!って感じですね!!(笑)