※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の息子を初めて外に出したが、文句が多くて怒りが爆発してしまいました。皆さんは子供を外に出した際、どのように対応していますか。

小3息子を初めて外に出しました。
自分が悪いのに全部人のせい
あぁ言えばこう言う
とにかく文句
散り積もった怒りが爆発してしまいました。

みなさんは子供を外に出したことありますか?
その後どんな対応をしてますか?

コメント

はじめてのママリ

ないです💦
外に出してその問題が解決するとは思わないからです😅
それならとことん言い合いになっても話し合いします。

ママリ

わたしですが、小さい時に外に出されて車庫で3日ほど暮らしたことあります。
とにかく、捨てられたんだ…って親に対して失望したのを覚えてます😂
私が悪かったんですが、子供ながらに😂

どちらかがキレてる場合、
この場合ではパパさんが味方にならないといけないですね😊

ぺぱたま

うちも小3のちびっこギャングです。あーいえばこー言う状態で何時何分何秒に言った?聞いてないもーん!とかクソババア、しんちゃんの真似して三段腹ばばぁとか言ってきます。言い訳も支離滅裂というか無理がある返しで、第三者に話すとコント?と言われます。
爆発した時は、危ないので外には出しませんが、これ以上言ってもちゃんと考えないなら意味ないからもう話しません!と打ち切ります。良い対応じゃないけど無視です。翌日あたりに、こうした方が良かったと思う。悪いことも言ってごめんなさい。仲直りしたいです。って言ってくるので、わかった。ママもお話出来なくて嫌だったよ。息子も名前があるのにクソガキって呼ばれたら嫌なんだからやめてね。と集結しますが度々繰り返してます。反省から再発が早い…