子育て・グッズ 新生児についてです。抱っこで抱き上げる時とか、抱っこしてる時に首を… 新生児についてです。 抱っこで抱き上げる時とか、抱っこしてる時に 首を後ろに暴れながらのけぞったり、キョロキョロ周りを見渡すときにすごい力でグイングイン首を左右に回したり。 ミルクで眠くなった時に、ウトウトしてわたしの腕から後ろに首だけダラーんってなってしまったりすることが多くて怖いです。 ネットで首をしっかり支えないと脳に損傷がとか書いてあって、このような事で子供の脳に損傷があるのではととても心配です。。。大丈夫なのでしょうか😭 最終更新:4時間前 お気に入り ミルク 新生児 夫 おもち(生後0ヶ月) コメント saki 大丈夫ですよー、ゆさぶられっ子症候群のYouTube見てみてください! 虐待レベルに頭ガンガン振り回さなければ問題ないです😊 6時間前 おもち そうだったんですねー。YouTube見てみます!言葉だけだと、自分の抱っこの仕方も全部ダメな抱き方に当てはまってて急に怖くなってしまって😭 安心しました、ありがとうございます😭 4時間前 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おもち
そうだったんですねー。YouTube見てみます!言葉だけだと、自分の抱っこの仕方も全部ダメな抱き方に当てはまってて急に怖くなってしまって😭
安心しました、ありがとうございます😭