※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳です。離乳食を食べる量が7ヶ月頃から増えずです。なのに、…

もうすぐ1歳です。
離乳食を食べる量が7ヶ月頃から増えずです。

なのに、ミルクは飽きてきてしまったようで
1日トータル400cc
体重は徐々に減ってきています。


私の知り合いで
あまり食べない、食べなかったという子がおらず
食べないって言うのは稀なのでしょうか?

離乳食中はほぼ機嫌悪いです。
YouTube見せてなんとか80〜100g食べます。
しかも1時間かかります。

なかなか同じような人がいなくて
辛いです。

ミルクもそこまで飲まないので
どうしたらいいでしょうか。


保健師さんに相談しても食べれるもの食べよう!って言われて、食べれるもの探しまくったけど結局食べる量は変わらずです。

コメント