※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ🧸
家族・旦那

扶養(夫→私へ)の送金について夫は職場から、妻か子の口座に月13万円を…

扶養(夫→私へ)の送金について

夫は職場から、妻か子の口座に月13万円を送るよう
指示されています。その証明を毎月出す必要があるそうです。

その13万円の定義?計算方法?を知りたいです。

私と夫の収入を加味して計算されているのでしょうか?

私と夫は生活のため別世帯でそれぞれ仕事をしています。
私は子供の2人で住んでいます。

私だけの収入では生活ができないので
送金が頼りなんですけど、
⚪︎⚪︎のお金が足りない、というと俺は金目的か?とか
言われるんです。

で、支払ってくれているのも
子供の費用のうち20000円くらいです。

別途、週末必要な用品を買ってくれたり
外食費は払ってくれたりしますが
13万には全然届きません。せいぜい4万くらいです。

職場に送金している証書が必要なので、
夫は子の口座に13万を入れて、そこからまた自分で
お金を出しています。

どう思いますか?
13万円まるまま渡せとは言いませんけど
子供にかかる毎月の費用(4万)+出来れば
少しの生活費は欲しいです。(せめて6.7万)

なんて言えばいいでしょうか?
既出の通り、俺は金目的なんか?とか言う人です。

夫の職場の総務に直接私から聞いていいですか?
おかしいと思われるでしょうが。

夫はボーナスもあり、毎月の手取りも私+10万はあり
好きな服を目の前で買い、私や子にも
買ってやるよ、みたいな。感じです。

夫のほうが収入が多いのは事実で感謝すべきだと思いますが
それ、もう結婚してるんだから
家族のお金だよね?という感覚ですが私はおかしいですか?

コメント