
旦那が早く帰ると連絡し、自分で夕飯を作ると言いました。私が遅くなると伝えると、モヤっとした気持ちになりました。旦那が待てないのか、心が狭いのか悩んでいます。
私が気にしすぎるだけかな?
旦那から珍しく早く帰ると連絡が来ました。
私は珍しく、いつもより仕事が遅く終わるため、そのことを伝えたら「じゃあ自分で作って食べるから夕飯はいらない」とのこと。
まあ、買い食いじゃないし、家にある食材で作るだけだから余計な出費もないわけなのだけど。
なんかモヤっと。
いや、私が帰るまで待てないの?
子供達は、じいじの家でお菓子食べていたとしても、その後ご飯できるまで待ってるんだけど?
気持ちを入れ替えて、旦那の分作らなくて済むからいいかーと思うようにしますが、ちょっとでもそう思う自分って、心が狭いんですかね(^д^;)
- ママまま(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっとよくわからないんですけど、
今日は早く終わりそうだから夕飯は用意しとくよ!使ったほうがいい食材はあるかな。子供たちにも食べさせとくからメニュー決まってたら連絡してね!
以外の選択肢あります?😇

はじめてのママリ🔰
作るのはいいけど、なぜ自分の分だけ?って思っちゃいました😭せめて子どもの分はー?😭自分の分が作れるなら、子どもやママの分も作れそうですけどね🥺
早く帰った人が家の中でできることっていっぱいありますよね🥺
-
ママまま
そこなんですよ…
まぁいいんですけどね?家にいても子供は見ないし、いても居なくても同じって義母にも言ってます。- 11時間前

ママリ
なんか分かります😅
遅いなら代わりに俺作っとくわ!だろって思います😓
子どもの分は?私の分は?って気持ちになります😅
まあ自分でどうにかするのはいいけど、遅くなる私への思いやりとかおやつ食べてるにしても父親として食事を食べさせなきゃとかそーいうのないんかいって😅💦
高校生がお母さんにするラインの返事かよって感じですが😂
ママまま
そういうことではないんです。
自分の分だけ用意して食べてるねっていう連絡でした😓