※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miinya
家族・旦那

母が統合失調症で、親族にお金を貸すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

母が統合失調症で引きこもりの親族にお金を貸してくれと言われ、自分もお金がないのに貸してしまいます。
みなさんなら、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら何もできないですね😭
貸すのはやめてといっても貸してしまうだろし…結局お母さん本人が拒絶しない限り無理なことですよね…

はじめてのママリ🔰

私なら心配なので親族に直接連絡します。母も余裕ないので貸してと言ってこないでと

  • Miinya

    Miinya

    統合失調症なので逆恨みが怖くて…
    とうしたらいいのか悩んでます

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、すみません💦
    お母様が統合失調症を患わっており、引きこもりの親族の方に貸してと言われているかと勘違いしてました💦
    なぜお母さんは貸してしまうんですか?

    • 13時間前
  • Miinya

    Miinya

    親族が統合失調症を患ってます。
    これで最後と言われ貸してしまっているようです。
    相手が統合失調症とかでも、こちらから直接連絡しますか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに、貸した分はちゃんと返して貰えてるんですかね?
    次また貸してと言われたら、こちらも余裕なく苦しいから厳しいと言うしかないですよね😭

    • 13時間前
  • Miinya

    Miinya

    返ってきてないです。
    厳しいと言っても、食い下がってくるそうです。

    • 13時間前