※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くれよん
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月のお子さんが小麦粉アレルギーで、口の周りが赤くなり、目が腫れて痒くなる症状が出ます。アレルギー検査で小麦粉の数値が高く、「食べさせないでください」と言われています。近くに専門医が見つからず悩んでいます。

小麦粉アレルギーのお子さんをお持ちの方、お子さんのアレルギー症状はどのような感じですか?また、どのような治療法をされていますか?

1歳9ヶ月になるムスメは、パンやうどんを1口ほど食べると次第に口の周りがあかくなりますが15分ほどしておちつきます。そしてまた数時間後に、まぶたが腫れて、目が赤くなり、痒い痒いと激しく搔きだします。生後7ヶ月ごろの離乳食で初めてパンのミルクがゆを食べさせた時は、1口食べてすぐ大泣きして暴れて、口の周りが真っ赤になりました。
小児科でアレルギー検査すると、卵と小麦粉の数値が高いとのことでしたが、「念のため食べさせないでください」と言われたままです。
目が腫れた時は眼科でも受信しましたが、子どもが泣きわめくため先生も一瞬チラッとみただけで、季節性のアレルギーでしょうと言われ、ステロイドの目薬を処方されました。 でも毎回、小麦を食べさせた数時間後に目が腫れます。。。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
どうしてあげたらいいのでしょうか。
近くにアレルギー専門医もみつけられず、悩んでいます。

コメント

みくおりママ

上の子が7ヶ月頃初めてうどんを食べた時に数分後顔が腫れていきました。呼吸困難などはなく、すぐに病院に連れて行くとおそらくアレルギー反応。採血で調べると小麦と卵が高いでした。ちなみにそれまでは主食はおかゆで、パンも食べさせたことがありませんでした。卵もまだです。
そのあと、1歳までは主食はお米のみ。小麦と卵は避けました。1歳2ヶ月頃からアレルギー専門の小児科で、まずは小麦から初めて、一口食べて15分反応見て、また一口食べて15分様子みて…というかんじで、病院で始めました。
幸い小麦は反応が見られず、すぐに食べる許可がでました。その2週間後くらいに、まずは加熱卵から同じように始めました。クリアしたらその次非加熱卵を同じように…というかんじです。

必ず小麦で反応が見られるのであればやはりアレルギー反応でしょうね。しっかり適切な方法で食べさせて行ったほうが良いと思います。減感作療法のようなものです。

ちなみに、全く食べさせないでいると、その食べ物に対する抵抗⁇がなくなって、次食べた時にアナフィラキシーのような強いアレルギー反応を示したり、今後食べられなくなったりすることがあるようなので、早めに専門に相談したほうが良いと思います。

  • くれよん

    くれよん

    はい!病院探してみます!
    ありがとうございます

    • 6月8日