
栄養士の仕事しています。なんだかモヤることあって…私は現在育休中です…
栄養士の仕事しています。なんだかモヤることあって…
私は現在育休中です。今メンバーが、
正社員 自分(この施設の栄養士)
パート1 調理師(調理のリーダー、指示する人)
パート2 調理補助(栄養士の資格あり)
パート3 調理補助
パート4 調理補助(栄養士の資格あり、私の代わり)
パート5 調理補助
という構成です。調理補助ですが、調理やってくれと上からの指示で調理やっているメンバーが2.4.5です。2.4は、栄養士の資格ありですが栄養士の仕事はしてません。5は、2.4があまりにも休むというので、今年度から新しく入りました。
本題ですが…
2が本当問題児すぎて、いつも1から相談されます。
2は、上からの指示で調理がメインの仕事です、だから栄養士の仕事はしてません。最初からそうでした。でも、自分が栄養士だからできると思って仕事してるみたいですが、全然できません。
まず、1から指示をいただいて仕事をするのですが、1の指示を無視して、仕事をし、時間内に終わることできない。それで、自分で勝手に思い込んで、みんなが大変だと思うからという理由をつけては、1に相談もせず勝手に残業もします。
すぐ体調崩して、1ヶ月近く休む。しかもその体調不良は病院行けと言っても、通院しない。理由はどこの病院言っても言われるのは一緒だかららしいです。
栄養士の仕事はしてないのに、自分で勝手に指示を出し始めたり、栄養士の仕事をし始めようとします。指示をするのは基本1。1が休みの時は、1が前日の時にみんなに指示してます。
そして、2の一番厄介点は、そういうのを注意すると、いじけたり、逆ギレしてきます。
なんなんですかね…本当…協調性がなければ、被害妄想し出して…当てにしないのが一番いいと思うのですが、こういうのって性格的な問題もあるから、難しいなと思いました。
こういう人いたらどうしますか?
なんかモヤモヤとイライラで文章まとまってなくてすみません
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
栄養士しています!
わかりますー!なんかどこにでもいますよね!
栄養士免許持ってて栄養士の仕事しないで調理してる人って栄養士の仕事が苦手、嫌い、だから調理してる人が多いんですよね。そのくせ栄養士免許あるからズイズイくるしプライドあるし面倒な人多い印象です🤣🤣
私もまさに今育休中の正社員で同じような人います!①の方はすごくいい人でたまーに電話してきては②の話をグチグチグチグチ...笑
どうしようもないんですよね🥹子供だなーと思ってみんな放置な感じでした🥹
はじめてのママリ🔰
同職種の方のコメント嬉しいですーー😭😭
2がマジで特殊すぎまして…栄養士ではない別の仕事を元々やっていたんです。それで全然栄養士の仕事というものを知らないで、うちに来ました。私のやってる仕事を見るうちに、段々栄養士の仕事やりたくなってきちゃったんでしょうね…特に食育とか。
でもやるには全部中途半端なんです💦そんな人にそもそも任せられない、と、上の人に言いましたが…
1がかわいそうですね本当、聞いてあげることしかできませんが😭