※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那に腹立つ〜🫠子どもたちが大きくなってきて、最近寝るたびに狭いー狭…

旦那に腹立つ〜🫠

子どもたちが大きくなってきて、最近寝るたびに狭いー狭いーと言うようになりました。
次女が特に大の字になって寝るので、ダブル1枚で2人で寝てて長女がいつも壁際に追いやられています😅

大人はシングルでそれぞれ寝てて、寝室の大きさ的に今の配置でいっぱいいっぱいです。
(ダブル1、シングル2)
まだしばらくは娘たちも各自の部屋で寝ることはなさそうだし、2段ベッドがいいかな〜と思い始めました。
ただすでにかわいいベッドシングル2つを購入してて、それを使用してるため、2段ベッドは中古で探していました。


ちょうどかわいい美品が5000円でジモティであり、さすがに2段ベッドはわたしの軽で取りに行けないので旦那のハイエースで一緒に受け取りに行けないかと聞いたら、
俺はくっついて寝たいから、ダブルで俺らが寝よう
と言い始めました。
元々ダブル2枚で寝てましたが、旦那が狭いと言い始めてシングル2つ買い足したのに、そんなことを言い始めたので
狭いって前言ったよね?
それにくっついて寝るとかわたしは嫌だよ。わたしも広々寝たい。
というと、
今は狭くないと思う。そんな急いで買わなくていいじゃん。
と言われました。
お前じゃなくてこどもらが困ってんだが?!
と腹立ちます。

なんでこういうときに、親身になってくれないんだろう…
ムカつく〜!
すみません愚痴です🫠🫠

コメント