
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳の娘がいます❕
3歳まではそんな感じでした〜😢
流行りのものは全部もらってきますよね…🥺
同じく最初の半年は洗礼受け過ぎて、
出社より休みの方が多かった気がします。。
やっぱり春→梅雨→夏で寒暖差もあるし流行りのものもありますしね…😢
3歳過ぎて今,4歳と半年ですがインフルエンザと蕁麻疹で2回呼ばれたくらいです!
周りの先輩ママも3歳までは仕方ないと口を揃えて仰っているので2歳だとまだ完全に強いとは言えないのかもしれませんね😢
はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳の娘がいます❕
3歳まではそんな感じでした〜😢
流行りのものは全部もらってきますよね…🥺
同じく最初の半年は洗礼受け過ぎて、
出社より休みの方が多かった気がします。。
やっぱり春→梅雨→夏で寒暖差もあるし流行りのものもありますしね…😢
3歳過ぎて今,4歳と半年ですがインフルエンザと蕁麻疹で2回呼ばれたくらいです!
周りの先輩ママも3歳までは仕方ないと口を揃えて仰っているので2歳だとまだ完全に強いとは言えないのかもしれませんね😢
「保育園」に関する質問
4月から保育で1歳児クラスに通う2歳1ヶ月です ここ最近毎日お迎えに行くとおともだちを噛んだ報告があります。今日もありました。 もう嫌になります、先生にお母さんも心配ですよねと言われ、もう嫌です、、と言ってし…
シングルマザーで彼氏がいる方に質問です 最近、彼氏が泊まりに来たりするんですが3歳の子供が保育園でそれを話してるんじゃないかと少しドキドキしてます、、😅 朝保育園行くと、〇〇くん来た!とか言うので… 絶対話し…
生後5ヶ月なのですがセパレートの肌着、服っていつくらいから着せましたか??保育園で全てセパレートにしてくださいって言われたのですが肌着くらいはロンパースでもいいのでは??と思っています😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
やはりそうですよね🥲
上の子は今年年少になってアデノで1日休んだだけでお迎えコールも今のところ無しで、強くなったなと思うのですが🥹
2歳だとまだまだですかね😭
もう少し気長に耐えようと思います!!!!