
使わなくなった抱っこ紐をどうするか悩んでいます。思い出が詰まっていて捨てられず、譲る相手もいません。リメイクの可能性について教えてください。
使わなくなった抱っこ紐、どうしてますか⁇
三女が2歳になり、
いよいよ抱っこ紐の出番がなくなりました!
長女の出産祝いに義姉義妹からプレゼントしてもらい、
次女三女と使ってきたので思い出たっぷりです🥹
捨てれないし、周りにも赤ちゃんがおらずお譲りもできず…
状態はとっても綺麗なので売るのも考えましたが
それもちょっと寂しいなーと…💦
写真の抱っこ紐です!
お直し屋さんでポーチにリメイクとかってしてもらえるんでしょうか⁇
- めー(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
売るのはさみしいですが捨てるよりかは誰かが使ってくれてると思うと嬉しくなります。
私はそう思ってベビー用品売りました!
リメイクなんかできればいいですが!

ままり
他のものは売ったりあげたり出来たけど抱っこ紐だけはむりでなおしてあります😭
私は切ったりするのも嫌でそのままです💦
-
めー
そうなんです、なぜか抱っこ紐はなかなか手放す気になれなくて🥺💦
- 7月17日
めー
捨てるより誰かが使ってくれる方がいいですよね🥹✨
リメイクも調べてみようと思います!