
保育園の仕事の時しか預けちゃいけないルールどこまで守ってますか?うち…
保育園の仕事の時しか預けちゃいけないルールどこまで守ってますか??うちは厳しくて、仕事以外の日は預けられません。
下の子で初めての保育園だからルールわからなくて毎回聞いて従ってるんですが…
シフト制だから
午後出勤の時は活動の邪魔にならないタイミング聞いて登園させる。
午前出勤の時は早めにお迎えに行く。
どうしても退勤後に病院行ったり、上の子の用事がある時は相談してオッケーなら預ける。
上の子が風邪でお休みしてたら、念のための休みだったとしても下の子の保育園も休ませる。(上の子は別の幼稚園です)
急遽仕事が休みになったらもちろん休ませる。
ただ、シフト表出すわけじゃないし私もずるいので、相談する様な時間のかかる用事じゃなかったら預けてる間に済ませちゃうし、疲れてる時は自分のお昼食べてからお迎えに行ったり、上の子との時間が取れてない時は30分ぐらいは2人で遊んでから下の子のお迎えに行ったりはしています。。
昨日は初めて午後からの出勤になったから、保育園に確認して11時に登園させました。その事を夫に話したら、『そこまで確認して守ってる人いる⁉︎⁉︎保育園も確認されたら、午前預けて良いとは言えないし、暗黙の了解でみんな預けてるんじゃない?』といわれました。
私としては、上記のズルい預け方もちょいちょいしちゃってるから悪い親だなと思ってたんですが、正直に言ってどの程度みんなズル?してるのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの園も厳しいのでお気持ちわかります🥲
休みの日だけど仕事と言って預けた事は一度もないです!厳しい園なので連絡も必ず職場に行くので心配で。。
ただ、どんな用事とは言わず用事があるので預かってもらいリフレッシュしたり、
受診や市役所に行く用事は午前中で終わるけど、午後までかかることにして預けたり…とかはした事あります😂
周りの園だとお休みの日も預けてokとかも多いので、同じお金払ってるのに!と思っちゃって😂
週6とかにならなきゃいいんじゃないのかなぁと思っちゃいますけどね💦

ままり
基本的に保育園の方針に則ってます。
寄り道などはせずに勤務時間+移動時間に預けるというのは、説明会の時に注意事項としていわれたので、しっかり守ってます。
たまに親がリフレッシュのために休んでも良いとお話があったので、滅多にないですが親の体調不良などで休みとった日は預けています。
きょうだいが体調不良の時は、園に確認したら元気な方は預けて良いといわれたので、体調不良の子だけ休ませて病院いったりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
わーえらいです😭
と言いつつ私も基本はそうなんですが、イレギュラーな事があると、確認されたら園も困るだろうな…と思いつつ毎回確認しちゃうんですよね。。
ルールは守ってるけど、暗黙の了解にしてもらった方が保育士さんは助かるんじゃないかなって思っちゃってます💦- 8時間前
-
ままり
うちは勤務でイレギュラーはほぼないので、週5で9時〜18時預かりっていうのもあると思います。
ちなみにうちの園は遅れての登園はNGなので、朝から預けるか休ませるかの二択で、もし午後勤務なら朝から預けると思います!- 7時間前

☺︎
うちは未満児、以上児で別の保育園(園長は同じ)に通っています。そして夫婦共にシフト制です。
うちは週5はOK、週6はずっと預けてたら言われます。
普段登園が7時30分-18時前なので
休みの日は9時-17時にしています。夜勤の日も9時すぎには預けています。
保育園が大体活動(水遊びや体操、英語、外遊び)が午前にあるのでできれば午前中参加してもらいたい気持ちがあります!
休みの日は職場連絡でなくて携帯連絡にもしてもらってます。
潔く休み、夜勤、をわかってもらってて今はすごく楽です!!
しかしこうなるのも下の子が生まれてからなので、最初は嘘ついて病院受診とか言って預けていました。
夜勤の日や遅出の日はギリギリじゃないと預けたらダメか、活動は何時にしてるか(活動してほしいと思ってる)なども細かく聞いてみるといいかもしれませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
うちは普段9時17時の週4なので、正直1番預かりやすいタイプだと思います笑
そうなんですよ、今日も給食前に送って行ったら、ちょうどプチ散歩に出かける前で急に人数増えたから先生たち慌てさせてしまいました💦
午前中から預けていいか聞いたらダメと言われたので、相談の結果の時間だったのですが、現場の保育士さん的にはきっと朝から来てもらった方が助かるとおもいます😅
細かく聞いて理解してもらって、気持ちよくあずけたいから毎回確認するんですが、正直聞かずに預けて欲しいと思う事もあるだろうな…って感じです。
つぎはもう午後出勤でも午前から預けると思います😂- 8時間前
はじめてのママリ🔰
うちら給食費もサブスク(笑)なので、出来れば食べて欲しいと思ってます笑
週4でしかも9時17時だから、預けすぎじゃないし、変な時間に送迎するのも迷惑なんじゃ🤔と思いつつチキンだから全部確認しちゃうんですよね💦
気持ちわかって貰えて嬉しいです!みんな少なからずプチリフレッシュはしてますよね💦
はじめてのママリ🔰
わかります!私も同じ働き方です🫶
休みで預ける場合短時間でお願いされるのでそれに従ってます!
子ども体調不良で休んだりもするし、最近は用事あるので明日お願いしまーす短時間で帰りまーす!
で預けています🙂↕️
仕事だと嘘ついて休まなきゃいいやの気持ちでやってます!代わりに仕事の日はまっすぐ迎えに行ってます🙂↕️