※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の実家は貧乏ですが旦那の実家はお金持ちです。私は実家にお金を貸…

自分の実家は貧乏ですが旦那の実家はお金持ちです。
私は実家にお金を貸したりしています。旦那には言えません。
旦那の実家からはお小遣いを貰ったりしています。
格差に罪悪感があります。

コメント

はじめてのママリ

わかります。
私の実家は貧乏で、旦那の実家は会社経営していてお金持ちで、
旦那とは育った環境が違いすぎます💧
金銭感覚も全然違います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    環境が違いすぎて羨ましく思ってしまいます。
    わかります。金銭感覚も違いますね。

    • 8時間前
ままり

我が家は私の家が裕福で毎月30万くらい小遣いもらったりお祝いのたびに色々よくしてもらってます。
対して旦那の家はちょっと貧しいのでいただくのは年1回子供の誕生日プレゼントのみです。

でも全然うちは気にしてませんよ!
最初は貧しいって聞いてたけど本当だったんだ!とビックリした事もありましたがもう慣れました。
私の親もお金はある人が使えばいいという考えなので義実家の事全く悪く思っていません。
例えばこれで私の実家も貧しくてさらに我が家の家計が苦しいとかだったら精神的に余裕なくなるかもしれませんが自分達家族が特にお金に困っていなくで片方の実家が裕福なら何も問題ないです🙆‍♀️

多分ご主人も何も悪いように考えてないと思いますよ✨
もし罪悪感拭えないなら義実家にしっかり感謝の気持ちを伝えて孫にたくさん会わせてあげたら喜ばれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。主人には貧乏とは言っていないんですが悪いように考えてないと言う言葉に救われました。
    自分達の家計はカツカツですが何とか暮らしていけています。
    そうですね何も問題ないですね。
    孫にたくさん会わせてあげたいと思います。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも貧乏です。でも自分のお金をかすなら自由です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そうですね、自分のお金貸すなら自由ですね。

    • 5時間前