
コメント

もけけ
出産おめでとうございます✨
沐浴剤はあがり湯いらないですよー!
ソープ使った時はあがり湯というか、しっかりソープを流してあげます!
赤ちゃんの肌は凄く敏感なので洗い残し、流し残しがあるとすぐに肌荒れしちゃいます💦
沐浴剤はあがり湯がいらないように洗浄力が弱めに出来てるので、これからの季節だとソープでしっかり汗を流してあげた方がいいかもしれません👶

Hyuuu
沐浴剤はいりませんよ😊
ソープはいります!
ですが私の行ってた産院では
沐浴剤使うなら週一回は
石鹸かソープで洗ってください
と言われましたよ(*^ω^*)
-
まやや
わたしも週一はソープします(^^)
- 6月7日

颯ぱんだ
上がり湯って言葉も知らなかった((((;´・ω・`)))笑
娘の時は洗ったらそのまま。
肌荒れとかトラブルは起きた事ないから、そうゆうのも配慮したソープなんだと勝手に思ってました笑
-
まやや
ですよね(^^)それに、1ヶ月過ぎたら大人風呂入れますよね(^^)
- 6月7日

えり
わたしも出産準備で沐浴剤を購入していたのですが、病院で助産師さんに沐浴剤は入浴剤のようなものなので膜が張ってしまい汚れがしっかり落ちないからと言われ、泡タイプのベビーせっけんを使っていました。
沐浴剤を併用する場合は2〜3日に一回くらいが良いと言われ、その通りにしていました。
沐浴剤使う場合ら上がり湯不要となっていてもしてあげたほうがいいと助産師さんに言われ、必ず上がり湯してあげてましたよ☻
-
まやや
なるほど、これからしてみます(^^)♡
- 6月7日

※※※
産院で固形石鹸が一番肌に優しく汚れが落ちると指導がありました!
他の方もおっしゃってますが、沐浴剤は汚れ落ちないそうです。
-
まやや
ありがとうございます
- 6月7日

退会ユーザー
沐浴剤は上がり湯はいらないようにできてます!
ソープは石鹸成分をよく洗い流さないと皮膚トラブルの元になるので上がり湯が必要になります。
-
まやや
なるほど(^^)ありがとうございます(^^)
- 6月7日
まやや
そうですね(^^)ありがとうございます(^^)