
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いると思います🙌🏻
3人目であれば遅いとか思いません
歳の差は気にすることないかと!
大きければ上の子に手がかからず
ゆっくり下の子お世話出来ますし✌️

riiii
計画性ないとは思わないです。うちも考えているので。ただ、子供からしたら若い親のほうがいいだろなーと考えます。私は。

あちゃん
遅くないと思います!10歳離れてても間にお子さんいらっしゃるし、、、私は先日妊娠発覚して、うまく行けば長男と9歳差です。笑

はじめてのママリ
全然大丈夫だと思いますよ!
私も25歳で産んだので、2人目産むなら35歳かなと思ってます。
住んでる場所が比較的、遅めに出産する方多いので35歳なら1人目も普通にいます!

🌙
今どき30代後半で妊娠する人なんて珍しくないしむしろ多いと産婦人科看護師の友人が言ってました☺️
ちなみにわたしは二人目を35歳で出産しましたよー!

はじめてのママリ🔰
35歳で最近3人目🧚確認しました!
絶対遅いなんてないです!!
出産したら長子と11歳差です!

ゆりか
私37歳で3人目4人目の双子妊娠中です🤣
全然遅いとかないとおもいます!❤️

ママリ
35歳で産むこと自体は遅いとか計画性ないとか全く思わんです!
ただ歳の差がありすぎると、ぶっちゃけきょうだい間の思い出?はできにくいです!
わたし自身が弟と8つ離れていますが、わたしが大学進学と共に家を出ているので、弟が10歳のときからは一緒に住んでいません。わたしの3つ下に妹もいますが、妹とはそれなりに思い出あります。妹と比べると弟とは思い出に差があります💦性別が違うからってのもあるかもだし、もちろん歳の差関係なくしっかり関係築いている人もいると思いますが、わたしの場合はこんな感じです🥲決して不仲とかではないですし、話たりもしますが歳の差ありすぎるとこうなるのかな〜と思ったりもします

ほわ
1人目不妊治療で36で出産しました、、、

はじめてのママリ🔰
3人目だし全然ありです!!!
35で1人目みたいな時代だし何も思いません😊
ママリ
確かにそうですね!
どちらかと言うと歳の差が気になっていたので、少し不安が解消しました。
ありがとうございます🙇♀️