
小学生のプール授業何回くらいありましたか?小1です。6月下旬にプール…
小学生のプール授業何回くらいありましたか?
小1です。
6月下旬にプール開きをして、まだ4回しかしていないのに「今年度のプール授業は全て終了しました」と学校からメールが来ました。
月曜日と金曜日が1年生のプール授業の時間なのですが、今週の金曜日はプールの時間が生活科の中庭で砂と水遊びに変わっていました。
今は暑いからもしかして9月も中旬くらいまでプールあるのかな?と思っていました…
もちろん学校の授業カリキュラムがあるので文句とかでは全然ないのですが、皆さんの学校もこんなものですか?
夏休みのプール開放もありません。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
うちの学校もプール授業は毎年4回で終了です。

はじめてのママリ🔰
そんな感じですよ。
全8回くらいで、最初の2回は雨や水温が低くて中止になり今年は6回でした。
うちの小学校は9月は水泳ないです。
夏休みのプール解放は、保護者の負担が思いのでなくなりました。

ママリ
去年は3回でしたが今年は8回入れました🙂

晴日ママ
4回ですが
次男は毎日ビニールプールしてます😇

はじめてのママリ🔰
うちの学校も先生不在とかで回数が減って実際は4回くらいでした。夏休みのプール開放は二日間あるみたいです🤔
自分たちが小学生の時はプール授業もっとあったイメージですけど、時代とともに変わって行きますね。さいきんはプールの授業廃止の話も出ているようなので🥺

はじめてのママリ🔰
うちの子もそれくらいです💦
週1しかプールの日がなくて、今日もプールの予定ですが雨凄いので無さそうです😅
昨年も3-4回くらいだったと思います🤔
夏休みは暑いしやるなら人も必要だし、水道代も掛かるので最近はどの小学校もプールは1学期で終わると思います😓

𖠋𖠋𖠋
学校にプールがなく市内の運動公園とかにあるプールをいくつか借りて市内全ての小学校で順番にお借りしてるので一学年三回水泳の授業がある程度です☺️

はじめてのママリ🔰
小1です。
プール開き早くて、暑いからいいと思ってたけど同じく終了したとの事💦
気温が高すぎて、水温も熱湯みたいになるんですかね?
ニュースでどこかの学校のプールマットがこの暑さで高温になり火傷!とかもあったので、今のプール事情なんでしょうね😩

しましま
基本的には週3回プールがある予定です。
個人懇談会の週は昼に帰ってくるのでプールが減ったり、雨で中止になったりもありですが連続3日プールなんて事もあり、10回はプールあったはず。
結構多いので数えていません💦

はじめてのママリ🔰
北海道で市民プール利用というのもあるとは思いますが、、年2回しかないです😂

はじめてのママリ🔰
8回くらい入ってました!
今年はもう終了みたいです。
たまたま雨の日や高温の日が少なくて、予定通り全部入ったようです。

ママリ
近くのスイミングで授業をしていて、年3回です。
学校のプールは老朽化で使われていないので、開放も無いです。

h
今年は3回でした!

ママリ
明日のプールが入れたら4回です。
週2回の体育をくっつけて週に1回2時間プール授業をしてプールやりましたよってしてるみたいです。

mizu
うちもプールの授業もう終わりました!
夏休み明け(9月以降)はないみたいです。
数えてみたら、同じく4回でした😌

ママリ
そんなもんですよー!
子どもたちも学校のプール嫌いだし終わったーって喜んでます(笑)

みんてぃ
全7回で4回終わりました🙆♀️週一回です。残り3回は二学期だと思います。
夏休みのプールは昨年はあったらしいですが、まだ今年のことは連絡来てません💦
今後も減少傾向だと思うので、上の子はスイミング習い始めました!
コメント