

みるく
下校時刻は、その時間子供が通学してるので気をつけてください、
行事日時は騒音などや人が集まるのでよろしくお願いします、って
意味で近所に伝えるものなのかな?と
思ってます😊

はじめてのママリ🔰
うちもあります!
田舎の地域なので、時間に合わせて登下校の見守り隊さんが出てくれて安心だなあと思ってました💦
行事に関しては、なぜ載ってるんだろって思ってましたが😅
近隣に車の出入りがあることを知らせるためなんでしょうか??

たまごぱん
町内会入ってないですが、下校時間は防犯無線で地域に大きい音で放送されます。
子供の下校に合わせて犬の散歩でパトロールしてる近所の方がいるので、防犯上役に立つ一面もあると思います。
行事日程はどの程度細かいものかによりまますが、ご近所に迷惑をかける可能性があるものならご理解ご協力を得るために必要かもしれません。
それ以外のたとえば「今日は朝会です」など完全に学校にしか関係ないものなら不要そうですね💦
-
ゆり
防犯無線いいですね!
前に防犯無線がかかると不審者は
決行しにくくなるというのを
見たことがあります!
手紙だけだと良心的な方は見守りして頂けますが不審者からしたら
偵察も決行もしやすくなってしまいそうですもんね🥲- 19時間前

しましま
下校時刻は回覧板には入っていません。
行事日程に関しては子どもが学校からもらってくるのと同じものが月1挟まれています。
下校時刻とか通学路は車とかかなり注意して走ってくれていると感じますので、防犯上メリットもあるのではないでしょうか。
ボランティアの通学路の見守りの方も立ってくださいますし。

ままりぃ
回覧板に学校だよりも入ってるので全部丸わかりですね💦ただHPにも載ってるので悪い人が調べようとしたらすぐわかっちゃうのであまり気にならないです。
コメント