※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてんどん
住まい

中古のマンションに住んでおり、友達が来るので片付けたいが、収納に限界があります。どの程度片付ければ良いか、また気になるポイントを教えてください。

中古の古いマンションに住んでます。

狭いので、勉強机とかおもちゃとか何でもリビングにあります。

今度学生時代の友達が来ることになったんですが…
片付く気がしません😂

みんな新築の一軒家に住んでる子達で、お呼ばれした時もとっても綺麗でした。

みんな子供いたらそんなもんだし大丈夫よって言ってくれますが、実際見たら引かれるんでは?と思うレベルで😂

私だけ家に呼ばないのも申し訳ないので、頑張って片付けようかと思いますが、収納面含め限界があります。

みなさんだったら、どの程度片付いてたらOKですか?

トイレ掃除、洗面台掃除はしますが、そもそも古いです。
床に物がない、掃除機と拭き掃除は頑張ろうと思います。
しかし棚が見えるタイプなので、棚のごちゃごちゃ感は消えないと思います…。

逆にどんなに綺麗でも、ここが汚かったら嫌だと思うポイントあれば教えて下さい。

コメント

りんごママ

学生時代からの友人ならそこまで気にしなくて大丈夫かと。
私なら頑張って掃除して綺麗にして、招待してくれたんだなあって気持ちを感じただけで、新築戸建ての家に行くより全然居心地いいです。

  • てんてんどん

    てんてんどん

    そう言ってもらえると安心しました!
    今日はいつぶりかわからないですが、カーテン洗濯して、キッチン磨きました(笑)
    少しずつ普段しないところ掃除頑張ろうと思います!

    • 7月16日
ママリ123

私だったら…一部屋を当日は開かずの部屋にして、そこに片付けきらないものとか、生活感のありすぎるものを詰め込みます😂

床、くつろぐ場所やテーブル、トイレに清潔感があれば、多少散らかってても気にならないかなぁと思います☺️

  • てんてんどん

    てんてんどん

    私も一部屋開かずの部屋作戦しようと思います!(笑)

    目につきそうなところから、掃除ボチボチ頑張ります!

    • 7月16日