
里帰りが終わる21日後、旦那と子供との生活に不安を感じています。家事と子育てを両立できるか心配で、帰りたくない気持ちが強いですが、実家にいることも迷惑だと感じています。感情が混乱しています。
21日で里帰りが終わるんですけど
旦那と子供と3人での生活がすごく不安です。
家事もしなあかんし子育てもしなあかんし
実家におる時は子育てだけで
いけたものの帰ると強制的にやらないと行けなくなるのが
できるのか不安です。
旦那には申し訳ないし旦那は帰って来るのを楽しみにしてくれてるんですけど、私自身は帰りたくない気持ちが強いです。ですがこのまま実家に居て迷惑かけるのも嫌です。
感情がぐちゃぐちゃです。
帰りたくないでーーーーーーす。
- おぴく(生後1ヶ月)

きう🐕
実家って快適で最高ですよね♡
家事はある程度テキトーでも大丈夫です!!!
旦那さんを頼りましょう☺️🫶🏻
掃除機かけなくても、夜ご飯納豆ご飯だけでも死にません!!!
私も、家事と育児の両立に慣れるまでは家事なんてほとんどできてませんでした😂😂
とりあえずご飯だけ炊いて、おかずは旦那に仕事帰りに買ってきてもらうことばっかりでした!!
無理せず一緒にがんばりましょう!!!

はじめてのママリ🔰
私は生協の宅配のお弁当をしばらく頼んでいました
献立考えなくて良いし、お米の管理のストレスも無いし、薄味で塩分気にしなくて良いし、手作り感があるのでスーパーのお弁当より抵抗が無かったです。
もし授乳されるのであれば、特に食事に気を付けなければと悩んだりしてしまうので、生協でなくても健康的な宅配弁当あるととても気分が楽ですよ☺️!
しかも自分で作るより安いという笑
私はご飯すら炊きたく無かったので量が少ないけどお弁当タイプにしましたが、ご飯炊く元気があるならおかずだけもあります☺️
数ヶ月して、近所のスーパーに赤ちゃん連れて買い物行こうかなという余裕が出来たら解約したらいいと思います❤️
コメント