※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝かしつけをしたことないって方いますか?寝かしつけしなくても寝てくれ…

寝かしつけをしたことないって方いますか?

寝かしつけしなくても寝てくれるってのは、どんな感じで寝てくれるんでしょうか?🥸

コメント

サマー🌴

したことない、というのは言い過ぎですが、10ヶ月の娘は夜、部屋を暗くしてミルクをあげたら、そのままベビーベッドに置くと寝てくれます
現在2歳の息子もそうでした(今はお話しして、本読んでが始まってしまった…)

名無し

お風呂後ミルク飲ませて、飲んでる途中でウトウトし、ベッドに置いたら寝ます。

はじめてのママリ

下の子が現在1歳4ヶ月ですが、
寝かしつけしたことありません。

寝たい時に寝て起きたい時に起きます。
寝ぐずりも一切なく、
コロンと転がって目閉じて寝るって感じです😊

ミルク飲んでた頃はミルク飲み終わったら寝る日も多かったです🍼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝たい時に寝て起きたい時に起きるとなると、夜中とか朝方でも起きたりしますか?😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

寝かしつけしてましたがなかなか寝てくれずしんどすぎて自分で寝れるように特訓しました!
今は寝かしつけ無しで寝てくれます🥹

暗い部屋の布団に置けば指しゃぶりしながら泣くことなく勝手に寝ます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特訓!すごい!どんなことをされたのか伺っても良いですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず布団に置いて寝室を出る→
    数分見守って泣き止まなかったら抱っこしてまた布団に置く→
    それでも泣くようなら抱っこで寝かしつけ
    を繰り返したら泣かずに自力で寝てくれるようになりました!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんのもともと持ってる能力や学習能力ってすごいんですね!
    泣き止まなかったときは、どのくらち様子見てましたか?10分とか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうです😂こちらが勝手に無理だろうと思い込んでることも出来るようになったりしてます😂
    最初は自分の心も痛むので3分くらいですかね?
    徐々に子供も慣れて時間が延びていって1人で寝れるようになったと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ

私の中では寝かしつけなしっていうのはおやすみーと一人で寝室に入って一人で眠るイメージでした🤣
上の子も下の子も抱っことかトントンとかしませんが、私も一緒に寝室入って同じ布団で添い寝?寝たふり?してるので、旦那には寝かしつけしてくるねーって言うし…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    この間1歳超えた子をお母さんが寝かしつけるまでを録画したyoutubeが流れてきて、お母さんが先に寝落ちしちゃった後に子どもさんはかなり長い時間一人で泣くこともなく遊び続けてお母さんをよじ登ったり大運動会してて、そのうち遊び疲れて寝たのを観ました。
    寝かしつけせずとも自分で思う存分楽しんだから眠れるなんてなんていい子なんだと(笑)

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのパターンが寝かしつけなしというなら我が家もそうですね😳
    うちも下が1歳ちょっとですが、寝室連れて行けばゴロゴロして勝手に寝ます🙌🏻
    昼寝も同じです!
    昼寝はまさにそのような感じで遊び出したりとすんなり寝なかったりするんですが、ひとしきり動いて満足したらもぞもぞ隣にやってきていつのまにか寝てます😂

    • 4時間前
ママリ

下の子は一度もしたことないです。
寝る時間になったら昼も夜も寝室に連れて行きベッドの上に乗せて部屋でて終わりです。

  • ママリ

    ママリ

    上の子は寝るまで横にいれば勝手に寝てくれてますが一応これは寝かしつけかなーと思ってます。

    • 4時間前