
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目、3人目、うるさくてもちょっとやそっとじゃ起きなかったです!
一応、静かにしてねと上の子に声かけはしてましたがまぁ無理でした笑

ミニー
気にしてなかったです😂
夜とかは静かにさせてましたが
昼間はいつも通りでした(*^^*)
そのせいか
カラオケしてても
BBQで騒いでてもスヤスヤ寝てます(´-﹃-`)Zz…笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
騒がしくても起きないで欲しいのが理想なので、普通に過ごすことにします!🤣- 9時間前

ゆぴまま
上の子が年中に上がったタイミングで下の子出産でした☺️
里帰りしたのですが、上の子がまぁうるさくて😂😂
おばあちゃん家というのもあり、毎日テンションMAXで大声出して走り回ってました🤣🤣
そのおかげか、下の子は多少の物音では起きないよく寝る子になりました(笑)
もともとよく寝てくれるタイプだったのかもしれませんが、上の子がどんだけ叫んでも本当に起きなくて、おっぱい飲んでても寝ちゃうぐらいほぼ寝てた新生児期を過ごしました😂
何も解決策がなくてすみません😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
同じ5歳差でご出産されたんですね!
うるさくても起きなくなるのが理想なので、そのまま過ごすことにします!
いえ!とても参考になりました☺️- 9時間前

はじめてのママリ🔰
無理なので赤ちゃんに慣れてもらうしかないですよ!
勝手に慣れて寝てくれるので大丈夫です!
むしろ静寂な場所に慣れさせるとすこーしの物音で起きちゃったり外出先で寝てくれなかったり逆にめんどくさいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
慣れてくれるんですね!
すぐ起きるより、うるさくても起きないのが理想なので、そのまま過ごすことにします!🤣- 9時間前

なの
下の子は全然平気みたいでした😅
うるさくても大丈夫ですよ✨️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんですね!
そのまま過ごすことにします!🌟- 9時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うるさくても起きなくなるのが理想なので、うるさくしてもらうことにします🤣