
小1の息子が重いランドセルを持って帰り、ドリルが10冊入っていたことに驚きました。彼は学校のタブレットでコレクションを作りたかったようです。お子さんの面白いエピソードについて教えてください。
小1男児、おバカ過ぎて…笑
帰宅して、「俺疲れたわ。足痛いし。ランドセル重いし。ママも持ってみて!」
と言うのでランドセルを持つと、ほんとに重たくて…。
いつもこんなに重たいもの持ってるんかぁ、頑張ってるなぁ…とじ〜んとして、何キロか測ってみようと提案。
重さ6.2キロ。重すぎる…!
ランドセルの中身を見てみると、ドリルが10冊ぎっしり入っている。
そりゃ重たいはずや。
なぜこんなに持っていったのか問うと
「学校のタブレットで写真撮ってコレクションにしたかってん!」との事。
なんじゃそりゃ。
ドリルの重さを測ると2.8キロ。
ほんまになにしとんねん。
こんなふうにカロリーを消費してるからいつも腹ペコなんかなと笑えました。
愛おしいです。笑
皆さんのお子さんの愛しきおバカエピソードもあれば教えてください😍
- ママリ
コメント

ままり
さっき小2の息子なんですが…
YouTubeみたいけどトイレ行きたくなったようで、ズボンとパンツ下ろしながら目線はテレビ。
リビングのドアにぶつかりながら玄関ホールに出て(それでも目線はテレビ)、トイレに行こうとして玄関に落ちました😓
もうバカすぎて笑えませんでした…
ママリ
笑いました🤣
人の子だとめちゃくちゃ面白いです🤣
テレビから目線が離せないのあるあるですよね!
うちの子は叱られている最中もテレビ見ちゃいます笑