

ママリ
私の区では3〜4週間ですが、
先に受理しますと連絡をもらい受給者証のナンバーが付きますのでそれがあれば利用可能です。
連絡もらうまでは1週間ほどです‼︎

ママリ🔰
2週間後ぐらいから使用可能になりましたが、手元に来たのは1ヶ月過ぎぐらいでした🥹
ママリ
私の区では3〜4週間ですが、
先に受理しますと連絡をもらい受給者証のナンバーが付きますのでそれがあれば利用可能です。
連絡もらうまでは1週間ほどです‼︎
ママリ🔰
2週間後ぐらいから使用可能になりましたが、手元に来たのは1ヶ月過ぎぐらいでした🥹
「お金・保険」に関する質問
混合診療について詳しい方いますでしょうか? 義父が入院中です。 義母も中々難しい話しの理解ができないのですが どうやら入院費用が混合診療ということでした。 義母父はそういう説明を受けてない、 同意書も書いてな…
8月の食費、どれくらい上がりましたか?😭 小学生以上のお子さんがおられるご家庭の食費が知りたいです🙇♀️ 8月って、夏休みな上に、お盆休みもあって、我が家は食費がかなり上がりました💦 いつもは、食料品8〜9万円、外…
子供2人の4人家族。生活費の内訳が知りたいです。 住居費を抜いて、月50万手取りがあるとしたら、 小学校入学までは毎月10万円ずつ 小学校6年間は毎月8万円ずつ 中学〜高校までは毎月2万円ずつ 子供2人分の大学費用の…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント