※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の子供が咳をしており、病院に連れて行くべきか迷っています。熱はなく元気ですが、夜の咳がひどいです。どうすれば良いでしょうか。

皆さんなら病院連れて行きますか?

1歳2ヶ月の子供(自宅保育)です

先週の水曜日から咳だけ続いてます
熱もないし食欲もあって元気ですが夜が1番ひどくて、咳で起きるほどです

鼻水も出てないし咳だけなのでもう少し様子見ようか病院連れて行くべきか迷ってます💦
私も旦那も何ともないので風邪なのかも分かりません…

コメント

 ̑̑ෆ⃛

結構長いですね、、😭
拗れたりしたら嫌なので一応病院行きます🥲
診断してもらった方が安心できるし😮‍💨!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間は様子見ようと思ってましたが夜は起きるほどなので可哀想で…
    そうですよね💦
    ちゃんと診断してもらった方が安心なので明日病院行ってきます!
    回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

咳で起きるほどであれば連れていきます💦

単にエアコンによる乾燥も考えられますが、小児喘息や風邪の場合、悪化すると困るかなと😭

お薬もらって治ればいいですし、治らなければ次の対策考えられるので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間はそこまでですが夜がひどくて😢
    エアコンの乾燥の可能性ありますね💦
    市販より病院の薬の方が安心なので明日行ってきます!
    回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 3時間前
はじめてのママリ

起きてしまうほどの咳が出るなら受診します💦
かかりつけの小児科の先生に、睡眠や食事など、生きるために必要なことに支障が出ているなら受診してと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠に支障出てるので明日病院行ってきます😭
    回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 3時間前
しいたけ

咳はだいたい長引くので行きます💦
ネブライザーしてもらうと幾分か違う気がするので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳は長引くんですね💦
    初めてなので病院行くタイミングが分からなくて😭
    病院の薬なら早く治りそうですもんね!
    明日行ってきます💦
    回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 3時間前