
失業手当の受給中、扶養を抜ける必要があるか、収入による家族手当の支給資格、国保の保険料計算の所得は自身の所得か夫の所得かについて教えてください。
いくつか教えてください😅失業手当として雇用保険の受給が始まりました。なので旦那の扶養を抜けて、受給終了までは国保にはいりました。
一つ目は、雇用保険が一日5600円くらいだと、年収50万くらいにしかなりませんが、扶養抜けなきゃいけないのですか?また、受給終了して3カ月後に扶養に戻るのですが、年収50万くらいになので、旦那の会社の家族手当の支給対象にはなりますか?
二つ目は、国保を払う時、保険料を決める所得とは、わたしの所得ですか?それとも世帯主が夫なので夫の所得ですか?
いろいろ聞いてすみません💦
- あい
コメント

りょっぴ
私も受給する3ヶ間は扶養から外れました。
扶養を抜けなくていいのが、日額3000円前後なので、多分8万8千円以上は扶養から外れると思います!家族手当てはなかったので分かりませんが会社に聞かれる方が確実かもしれません。
2に、国保は皆一律なので変わらないと思います😅
多分、結構引かれるので痛かったです😖💦

退会ユーザー
私も受給中の3ヶ月だけ扶養抜けました(>_<)家族手当はなかったのでわかりません。
国保は世帯所得によって算出されると思いますが、現状国保に加入しているのはぽにょさんだけなのでぽにょさんの所得で決まるのではないでしょうか?💦詳しくは分からないですが、、すみません。
国保、国民年金共に、妊娠を理由に仕事を辞めて失業保険を受給してる間は減額してもらえましたよ!もし手続きまだでしたらするのもアリだと思います。
-
あい
コメントありがとうございます!
減額のは、年金にも反映されるんですね!なんか一枚書類はかきました!
高いと聞いたので減額されるといいなと思ってます😅
教えていただきありがとうございます😊- 6月7日

こてつまみー
現在、失業保険受給中で国民保険に入っています。
ひと月28日分で15万円少しあるはずですので扶養に入れません。来月から失業保険を休止して扶養に入る予定ですが、家族手当の対象と聞いています。
それぞれだと思うので、ご主人の会社に聞いてみて貰ったら安心ですよっ!
国民年金は一律ですが、国民保険は所得で違うと思います。私は役所に行って、試算してもらいました。
旦那は職場で払っているので計算は自分の所得でしてありました。
月々22000円くらいです(T-T)
これらの支払いをしたとしても扶養に入るよりも月の収入は多いので、失業保険は大きいです。
ちなみに旦那の名義で請求がきます。
-
あい
コメントありがとうございます😊
やすこさんは家族手当の対象になるんですね!旦那に確認してもらいます!
月々2万くらいですか😭高いですね😭わたしも覚悟しておきます😅
旦那の名義でくるんですね!
たくさん教えていただきありがとうございます😊- 6月7日

みるく
雇用保険の延長だけしてます!
日額3000ちょっとだと扶養から外れないといけないと社労士さんにききました!なのでほとんどの人が扶養から外れないといけないみたいです!
国保は前年度の収入によって決まります!入る本人のです!なので、雇用保険の受給は来年しようと思いました!じゃないと、国保の支払いがかなり多くなります(;▽;)
家族手当はどぉなんでしょうか?
子供は扶養にはいってるのであるとは思いますが…妻の分は多少すくなくなるかもですね😫💦
-
あい
遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
やはり今は扶養をはずれないといけないのですね😅
保険料とかの支払いほんと高いです😭😭😭
わたしは3カ月の支給制限があるかもと勘違いして早めに雇用保険受給の申請してしまいまして😭😭
家族手当はやはり会社に問い合わせですよね💦
教えていただきありがとうございます😊- 6月8日
-
みるく
貰えるものは貰って、
無駄に払わなくていいものは…って考えないといけないのも大変ですよね😔💦
そーゆーのって教えてくれないので自分で調べなきゃなので、ここで頑張って無駄の出費がないようにしていきましょーね😉🙌✨- 6月9日
-
あい
ほんと調べなきゃ無駄な出費が増えますね😅教えていただきありがとうございました(*^^*)たすかりました!
- 6月9日
あい
わかりやすくありがとうございます!
結構引かれるんですね😭
覚悟しておきます😭
りょっぴ
今調べると国保は若干人に変わるらしいので、市役所に手続きされる際に聞いてみて下さい😖💦
あい
変わるんですね!!聞いてみます!!教えていただきありがとうございます😊