※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が病み上がりで癇癪を起こし、イライラしてしまったことを後悔しています。皆さんは同じような経験がありますか?気持ちの切り替え方について教えてください。

2歳の息子
病み上がりで癇癪やギャン泣きが酷すぎて、イライラしてキツく言ってしまったりしてたのですが、ようやく落ち着きとても良い子になりました。笑

あの時もっと穏やかに向き合ってあげたらな〜など、たらればですが自分の態度に後悔しています🫩

みなさんこーゆう時ありますか?どうやって気持ち切り替えてますか?🫩😂

コメント

🧸

真剣に接してるとイライラするので好きな音楽をかけて、何か言われても笑顔で右から左へ音楽と一緒に聞き流してます👂🎵

話を聞いていないのがばれると怒るので、ちゃんと相づちはうって聞いてるフリもします笑

あずさママ

寝顔を見たり自分に少し余裕ができるといつも反省しています💦

明日は穏やかに接しようって思いながら寝ても夕方疲れてくるとしんどくなってしまったり‥本当に反省です。
こんな自分に何も思わないよりマシだと思って、今日は少しだけでも昨日よりがんばろうって思ってます。

あとは申し訳ない気持ちは娘に伝えてごめんねって言ってます。娘は別に平気〜な顔をしていますが、目の前の可愛い我が子だからこそこんなに申し訳ない気持ちになるとわかってるから
優しくなれなくてごめんね。大好きだからねって言ってます😭