
コメント

🐟
私ではないのですが、私の職場は簿記の資格取ってサービス業から転職された方が多いです。

はじめてのママリ
たまにサービス業から転職してみえる方がいます。損保事務です
事務+顧客対応が必要な仕事です、接客というよりは事故の対応になりますが
在宅あり、休みはとりやすいです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
在宅ありで休みが取りやすいのはとても助かります。
損保事務は何か資格があった方がいいのでしょうか?- 9時間前
はじめてのママリ🔰
やはり資格取得は必要ですよね😭
🐟
そうですね💦
結構子育て関してには融通きく職場(業界)なので保育園の呼び出しとかなら欠勤にならないですし、子どもの習い事とかで在宅出来たりもして頑張ってついて行こうとしてるしてる方が多いですよ☺️
はじめてのママリ🔰
素敵すぎますね、、、、✨️
私もそんな職場にめぐり逢いたいです、、、😭
ちなみにお答えできる範囲でいいのですが、職種で言うと何系になりますか?
🐟
税理士系の会計入力とかのアシスタントです☺️
お給料はあまり高くないので、働きやすさ重視のママさんたちが簿記頑張って取って働いてます!
子どもが大きくなったら、経理系の職種にも転職できるのもメリットです🙂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
将来性があるのもいいですね、、、
会計アシスタントも興味がある分野でした
まずは資格の勉強から始めてみようと思います。。