※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆひ
子育て・グッズ

8ヵ月の息子の舌の裏に白い出来物があり、擦ったら出血しました。病院に行くべきでしょうか?

8ヵ月息子の舌の裏の筋?に白い出来物がありました。

ミルクのカスか紙か何かを食べてしまったと思い綿棒で優しく擦ってみたら出血しました。
調べても答えが分からず…。

ぷくっとしてると言うよりは、潰れた感じ…見た感じは本当にミルクのカスとか紙に見えます!

本人は痛がったりしてないし、ミルクも離乳食も普段通り飲んで食べます。
病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
分かる方や同じ経験がある方アドバイス下さいm(_ _)m

コメント

まこ

多分カビじゃないですかね?
うちの子もありました、
産婦人科の先生には自然に治るのと言われました!
心配であれば受診された方がいいと思います!
カビであれば薬を処方される事もあります

  • なゆひ

    なゆひ

    回答ありがとうございます!
    カビですか💦
    まこさんは薬を処方してもらいましたか?

    • 6月7日
  • まこ

    まこ

    1人目の時は1ヶ月検診の時に相談したら薬出ましたが、2人目の時は先生が違くてカビは母乳だとよくできるから大丈夫、自然に治るから薬は必要ない!って言われました!
    薬つけなくても気が付いたら無くなってました!

    • 6月7日
  • なゆひ

    なゆひ

    しばらく様子を見て病院に連れて行きたいと思います!
    ありがとうございました(^-^)

    • 6月7日