※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

上の階の騒音がひどく、特に夜遅くまで子供が走り回っています。管理会社にクレームを入れるべきでしょうか。

上の階の音でクレーム入れたことある方いますか?
アパートの上の階がうるさすぎてしんどいです…
建物の構造上間違いなく上の部屋からの音で、とにかく子供が激しく走り回っています。楽しそうにはしゃいで叫ぶ声も聞こえます。どれくらい激しいかというと、マックスうるさい時はハンガーが揺れて食器棚の食器がカタカタ鳴るくらい激しいです。

上階は4歳くらいの子と1歳くらいの子がいるご家庭で、うちも小さい子供がいるので走るなと言っても走るのも分かるし日中の音などはお互い様だと思っています。
でも日によっては21時超えても22時超えてもはしゃぎまわっていて、しかも音の雰囲気的に大人も一緒に追いかけて遊んでます。
管理会社にクレームいれてもいいでしょうか…
せめて夜はもう少し静かにというか、大人が一緒に遊んで興奮させるような感じはやめてもらいたくて…
これ以外にも、共有部にベビーカー放置してたり共有の階段で遊ばせたり(これもまじでうるさい)ベランダでタバコ吸ったり、他にも気になることがいろいろある上階の方で、そういう日頃のモヤモヤがあるから騒音がさらに気になっちゃうのかなとも思い…
主人の転勤の関係で私たちが引っ越すことは後数年はできなくて🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

管理会社にクレームを入れて対応してもらうのは全然アリです!そのための管理会社です。

はじめてのママリ🔰

上の階が時間問わずうるさく管理会社に言いました!遅いと主様と同じ時間で朝だと6時すぎだったり…🥲
ただ、匿名でお願いしたのと、全部屋に手紙で配布してくれました!
(それでもうるさいですが…笑)

はじめてのママリ🔰

言っていいと思います
どのぐらい響いてるかわからないんだと思います
可能であればうるさい時間に来てもらって管理会社の方に聞いてもらいます